※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

新生児のうんちが下痢かどうか、どう見分けるかわからないです。皆さんはどうしていますか?

生後28日の娘がいます。

新生児のうんちはゆるゆると言いますが
下痢との見分け方?がわからなくて…

みなさんどのように見分けてますか💦?

コメント

deleted user

その頃は常にゆるゆるだったので見分けつきませんでした😅💦
色とかがいつもと違ってたら注意深くする…みたいな感じでした😅💦

  • yuu

    yuu

    やっぱりわからないですよね💦

    • 9月14日
かよ

もはや下痢です!
見分けは困難なので、
回数や臭い、色を毎日チェックしています🙌

あとは
下痢になる病気の関連した症状として
腹痛や機嫌、嘔吐の有無、おっぱいののみ具合など
総合的に観察しています🌠

  • yuu

    yuu

    回数が多ければ下痢とかですかね??
    難しいですよね😱

    • 9月14日
  • かよ

    かよ

    下痢みたいなうんちが
    正常なので難しいですよね💦

    でもいつも以上に回数が多ければ下痢と判断してもいいと思います!
    でもうちは毎日7~10回うんちしますが笑
    なので、微妙ですが15回くらいでたら
    下痢かな?と思います笑

    • 9月14日
えーなん

出る音も見た目ももはや下痢じゃないですか?(^^;;
変化で見分けるのは色ぐらいかな?と思います!
あとは赤ちゃん自身の機嫌とかおっぱい飲む量とか体温とかそういうので体調悪いかな?って判断するしかないのかな?って思ってます!

  • yuu

    yuu

    ですよね💦難しいです(>_<)

    • 9月14日
deleted user

わからなかったので小児科で聞いたら、明らかにいつもと違う量をひっきりなしにすると下痢だそうで、色も白っぽくなるとのこと。

実際、まだ回数は1日1回くらいになっていたけど、ゆるゆるうんちだった7カ月の時に下痢になりましたが、毎回オムツから漏れる量を1日8回とかして、色も薄い黄色になりました💦
明らかにいつもと違う回数や量で気づくと思いますよ🎵

  • yuu

    yuu

    白っぽくなるんですね🙄!
    色と回数が多ければ下痢って感じですかね💦

    • 9月14日
deleted user

私も絶対わからないと思いましたが、下痢になるとあきらかに回数が違いました💦
あとさらに水っぽくなりました💦

  • yuu

    yuu

    やっぱり回数が増えますよね💦

    • 9月14日
はるゆきち

ゆるゆるウンチで見分けがつかないものは下痢ではないですよー!
赤ちゃんの下痢はおしっこの様にオムツに吸収されてしまいます。

  • yuu

    yuu

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 9月14日
まおにゃん

明日で1ヶ月の子を育てています!

ずっとゆるいですよ☆
もちろん、オムツに吸収されてある程度の水分は抜けてますが…
液体しか口にしてないし、うんちで判断するのは難しそうですね。

私は毎日体温チェックと朝晩は冷えるのでお腹を触ってみたりします!
あとはうんちの回数と色は注意してます!

  • yuu

    yuu

    ですよね(>_<)お腹は触って冷たかったから冷えてるなって感じですか?

    • 9月14日
  • まおにゃん

    まおにゃん


    手足が冷たくてもお腹があったかければ大丈夫とのことで、ちょっと肌寒いけどオムツ暑いかな?って時はお腹にタオルをかけてあげます☆
    喋ってくれれば楽なんですけどね(笑)
    お互い頑張りましょうね(^^)

    • 9月14日
  • yuu

    yuu

    そうなんですね!気にしてみます🎶
    ほんとに喋ってくれないかなって
    たまに思います(笑)
    頑張りましょう❤️

    • 9月14日