※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

3歳の息子が立っておしっこをするようになり、床がビショビショになります。男の子ママさんアドバイスをください。

3歳の息子が最近おしっこを立ってするようになりました。ちゃんとちんちんを押さえてるのですが床がビショビショになります(´⊙ω⊙`) 男の子ママさんアドバイスください💧💧

コメント

KiRaRi

押さえるじゃなくて、ちんちんは下から支えないといけない気がするんですけど(((^_^;)
ここに向けてするんだよーってちんちんの向きを調節、下から支えないと押さえてしたらそのまま下に落ちてると思うんですけど違ってたらすみません( ノД`)

うちの上の子は最初は下から支えてさせてました。

  • みー

    みー

    書き方間違えてました。ちゃんと下から支えさてます。勢いが強い時はまだ調節出来ないみたいです。

    • 9月14日
まー☆

私の息子も幼稚園が立って、オシッコをしないといけなかったので立ってするようになりましたー!
最初は飛び散りますよね😓💦
真ん中めがけてしてみてーと言うとだいぶ的がさだまったのが外にはでないようになりましたよ💦

  • みー

    みー

    寝起きの時はかなり飛び散ります💧
    最近ようやく座るから立ってするを覚えたので本人がコツを覚えるまで教えた方が良さうですね😅

    • 9月14日