
娘が固形のうんちで苦しそうに泣いています。小児科を受診すべきか相談中。スルッとうんちを出す工夫が知りたいです。
こんにちは
ここ2日くらい、急に泣き出して何だろう?と思ったら小さな固形のうんちをしていました。
(それまでは固形まではいかない、どろっとしたうんちでした。)
そんなにカチカチでもなく、バナナの柔らかいくらいのかたさなのですが…
昨日は何回かに分けて固形うんちをしていて、その度苦しそうに泣きました。
今日も昨日ほどではありませんが、2度苦しそうに出していました。
出してしまえば泣き止むのですが…毎回かわいそうで…
お尻が痛いのか、お腹が苦しいのか
こういう場合は小児科へ行くべきですか?
また、スルッとうんちが出るようになる工夫とかされていたら教えて下さい(*´-`)
ちなみにうちの娘はヨーグルトとりんごは嫌いで食べてくれません…汗
- なつろー(8歳)
コメント

退会ユーザー
水分はしっかり取れてますか?

♡じゃじゃ丸♡
納豆やキャベツはどうですか?
あとは水分多めにとらせてあげるとか、オリゴ糖をあげるとかですかね?
苦しそうに泣いてたら、私なら病院連れて行きます(´;ω;`)
早く治りますよーに!
-
なつろー
オリゴ糖や食物繊維がやはり良さそうですよね。あまり麦茶を飲んでくれないので、キャベツスープとかを作ってみるのもいいですかね。
苦しそうなのが続いたら病院行ってみます。ありがとうございます(*´-`)- 9月13日

退会ユーザー
固形だから力を入れないと出ないから泣いてるんでしょうね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)うちも最初の頃はそんな感じでした😢😭
フルーツを食べさせたらスルッと出る気がします!笑
-
なつろー
フルーツですか!うちはバナナくらいしかあげてないのですが、水分多めの梨とかもあげてみるといいですかねー。
- 9月13日

ぽんまま♡
うちも8ヶ月くらいの時に鳴きながらふんばって
大人みたいなうんちがでたときがありました!
本当に見ていて苦しそうで可愛そうでした…
まだ離乳食の進みからして固形になるのは早いと思ったので
水分を多くとるように心がけたら
数日で治りました☺︎︎✨✨
-
なつろー
うちの子は離乳食あんまりガツガツ食べなくて、でも最近前より食べるようになってきたせいもあってか固まったのかな?と思います。それに見合うだけの水分がきっとないんですよね(´Д` )
- 9月14日
-
なつろー
なるべくこまめに飲ませてみます!
- 9月14日
退会ユーザー
便に血が混ざったりして痛くて泣いてるなら病院連れて行ってもいいと思いますが、固くて泣いてるなら水分補給をこまめにしたりするくらいしかないかもしれないですね…
なつろー
麦茶を飲ませようとするのですが、ほとんど飲んでくれなくて…母乳もそんなに飲まなくなってきたので困っています😭