 
      
      友達が赤ちゃんを連れてお見舞いに来る際、チューされることに嫌悪感を持ってしまい、心が狭いのか不安です。その場面になった時の対処法について相談したいです。
心が狭いのでしょうか。もぉすぐ初めての子供の予定日です。友達が産まれたらお見舞いに来てくれると言ってくれてるのですが、子供にも見せたいとゆうことで連れてくるといい、そこまではまぁいいのですが…『子供がチューしちゃったらごめんね😋』と言われました。あははっと誤魔化しましたがすごく嫌です!!ましてや産まれたばかりの子になんて事を!!と。心が狭いのでしょうか?もしそうなった時どうすればいいでしょうか?
- ゆらゆら(8歳)
コメント
 
            manami.*
それはなんとしてでも阻止してください。
どこの国だかでそれで死亡したケースが最近ニュースに上がっていましたよ。
 
            退会ユーザー
心狭くないですよ!
赤ちゃんにチューなんて、
親でもしばらくしませんよ!
絶対やめてもらるべきです!
今の季節、RSウイルスも
流行ってますし、、、
入院中の超新生児なのに!
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます💦 
 私も気をつけようとしてるし
 お見舞いに来てくれるとはいえ
 自分の子供が風邪ひいてても
 お見舞いに来そうです💦
 私が妊娠中のときも
 風邪ひいてるの隠して
 ご飯に誘われて行って
 案の定次の日私が風邪ひきました😔- 9月13日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 新生児が風邪をひくのもだめだし、
 ちびすけさんも、これから
 寝不足の育児が始まるのに
 風邪を引いたら大変です😢
 
 大事なお友達だといいにくいと
 思いますが、風邪をひいてたら
 来ないでもらうように、
 チューもしないでほしいと
 伝えるのもアリだと思います😥
 
 ご自身と生まれてくる
 赤ちゃんの為にも。
 赤ちゃんを守れるのは
 お母さんだけですから。- 9月13日
 
- 
                                    ゆらゆら そうですよね、ありがとうございます💦 
 子供を守れるのは私ですし
 そこに気を使ってる場合では
 ないですよね!!
 しっかりしたいと思います😊
 ありがとうございます😊- 9月13日
 
 
            ぴよぴよぽん
心狭くありませんよ❗️
産院の規定はどうなっていますか? 
私が産んだところは、12歳以下は病室立ち入り禁止でした💦
病気とかもらう可能性あるからみたいです。
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます💦 
 時間の指定はありますが子供の立ち入り禁止とかはないのです😔友達の子供は4歳と2歳です😭- 9月13日
 
- 
                                    ぴよぴよぽん そうなんですね😰 
 お友達には、産院の規定で、12歳以下立ち入り禁止だと言って断わっていいと思います。- 9月13日
 
- 
                                    ゆらゆら わざわざ調べたりしないでしょうし 
 そぉ伝えて子供はごめんねって
 言いたいと思います!
 ありがとうございます😊- 9月13日
 
 
            limom
感染予防で子どもの面会はだめなんだと伝えてみてはどうですか?
うちの産院は基本的に赤ちゃんの兄弟以外は遠慮してくださいと貼り紙されてましたよ😀
たぶん、お友達は自分の子どもしか見えてないと思いますので、病院でだめなんだと伝える方が後々の付き合いに影響ないかと思います😧
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます😭 
 病院にも聞いてみて友達にも
 伝えたいと思います💦
 産まれたばかりの子にはやっぱり
 気を使いたいので😔- 9月13日
 
 
            はあや
全然狭くありません!!
普通に嫌です。前もって言って来るってことは絶対にやるってことですよね泣
私は友達の子供自体拒絶しました(>_<)
小さい子供は病気を移しやすいと何かで見たからです。
子供がいない友達と子供がいる友達が一緒に来たのですが、子供がいない友達に相談して、子供は連れて行かない方がいいよって言ってもらったぐらいです😅
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます😭 
 ですよね!絶対やります😓
 今も妊娠中私のお腹に触ってあげてーとか
 チューしてあげてーって
 やってくるくらいなので😂
 私も直接言えたらいいのですが💦
 勇気出してみようと思います💦- 9月13日
 
 
            びーたろー
私だったら子供連れて行きません(>人<;)ましてや産まれたばかり赤ちゃんのとこには連れて行かないです。自分が産まれたばかりなら、絶対嫌です。のぞく程度にしてもらいます。全然心狭くないですよ!
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます💦 
 初めてなのでいつも、行く側で。
 子供預けたりできないなら
 連れてくるのは仕方ないかーって
 思ってました💦
 預けれるか預けれないか分かりませんが😓
 私も逆の立場なら連れてきません😭- 9月13日
 
 
            退会ユーザー
全然狭くないと思います!
私も嫌です😓
病気とかうつされたくないですもん(>_<)
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます💦 
 言われた時なにも言えなかったのが
 今更後悔です💦
 もしそぉなりそぉになったら
 ごめん!と
 いいたいです😭- 9月13日
 
 
            Halu
いくつくらいの子なんですかね...病院の規定で入れない可能性もありますよね😓
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます💦 
 4歳と2歳だったと思います😓- 9月13日
 
 
            さかなちゃん。
嘘ついて、赤ちゃん新生児室から今連れていけないとか言ってみるとか(*´꒳`*)
- 
                                    ゆらゆら ありがとうございます😊 
 その友達が来る時に言えばいいですかね?それか預かってもらったりできるのか確認してみようかなと💦
 ありがとうございます🤗- 9月13日
 
 
   
  
ゆらゆら
阻止します!!貴重な話ありがとうございます!その子供鼻水がいつも垂れてて💦子供だから仕方ないのかもしれないけど、本当嫌なのです😔
manami.*
えー…尚更やだ…
それはもう入室も断った方がいいなって思っちゃいます😨
しっかり体調管理できてないんだなって、そういう子ども見るとどうしても思っちゃうので😞
ゆらゆら
はい😓今日一緒にご飯食べてる時に
言われたのですが
先月も一緒にご飯食べた時
上の子とその友達も風邪ひいてたみたいで
次の日私も風邪をひきました💦
そんな時にご飯さそうなよって思いました😭
今日も鼻水たれてたので
鼻炎?と聞いたら
鼻水垂れてる子の方が健康で
風邪ひきにくいんだよー🤗って
ゆわれました💦
manami.*
え、ばかじゃないの?なにその人。
ほんと無神経な人…。
ってすみません😞
風邪大丈夫ですか😭?
いやいやいや。
鼻水常に垂れてる子なんて
わたし絶対嫌ですけどね😞
初めて聞きましたそんな話…。
ゆらゆら
そうゆうところ以外は
いい子なのですが子育て?の事は
先輩だからでしょうか、
よく分からないところがあります💦
人それぞれでしょうけど😓
今のところ大丈夫です😊
ご心配ありがとうございます☆
鼻水たれてる子は元気で、
だから昭和の鼻水垂れてる子は
元気な子で病気が少ないんだよーって
言われました😓
けど、私と旦那はその子が横に来たりすると
鼻水を拭いてあげます💦
膝の上に座ったり抱きついてくる時によく
鼻水つくので💦
manami.*
よかったです😞
無事出産されますように✩︎.⋆︎°*
うちの子は
常に鼻水垂れてないですけど←皮肉
めっちゃ元気ですけどね毎日🙄笑
風邪も一度きりです🙄笑
ゆらゆら
ありがとうございます☆
長々と付き合っていただきすいません💦
お見舞いに来てくれるのは
ありがたいことだと思うけど
やっぱり自分の子も大事なので
しっかりしたいと思います😊
常に鼻水垂れない子に
育てたいです(笑)
manami.*さんも39週なんですね😍
お互いもお少しなので
頑張りましょうね(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡