コメント
あや
えーと💦
腎機能低下と高血糖の関係なら分かるんですが…
私自身はその状態ではない為、まるさんが知りたい内容ではないかもしれませんが…
それでも大丈夫でしたらお答えしますよ➰♡
あや
えーと💦
腎機能低下と高血糖の関係なら分かるんですが…
私自身はその状態ではない為、まるさんが知りたい内容ではないかもしれませんが…
それでも大丈夫でしたらお答えしますよ➰♡
「検診」に関する質問
逆子って いつまで逆子になる可能性ありますか? 32週ですが、昨日の検診では逆子ではありませんでした。 今のところずっと頭下です。 この後逆子になる可能性ってあるのでしょうか? 逆子になった時ってお腹どぅる…
妊娠糖尿病の経験ある方に質問です。 今日、検診だったのですが、尿糖がすごい出てるということで血糖値を調べてもらいました。 血糖値が169ですごく高いとのことで月曜日にサイダー飲む検査します。 この数値ってどのく…
サイベックスメリオカーボンについて 来週一ヶ月検診がありベビーカーで行こうと思っています。 小さめで産まれたので一ヶ月経った今ちょうど3500gほどです。ベビーカーで行っても大丈夫でしょうか? 抱っこ紐はアップ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まる
ありがとうございます😊
教えてください🙂
食生活とか何か腎臓機能がおちる原因あるんでしょうか??
あや
腎臓には糸球体と尿細管というのがありこれらをネフロンと言います。このネフロンは網目状になっており体の中の必要なものと不必要なものをろ過する役目があり不必要なものは尿として体の外に出ます。この、ろ過の機能が低下する原因の1つとして高血糖がありますが、高血糖が続くとネフロンの血管が固くなりろ過機能も低下するため血糖が高くなったり、尿の中に糖として排泄されます!
なので腎臓の機能が低下すると血糖も高くなるという事です。
簡単に説明するとこんな感じです✧
まる
すごい分かりやすいですね😊‼️ありがとうございます😃
チョット質問変わるかもしれないですがいいですか(><)??
知識が無いので、、すいません!
検診の時の尿糖って、甘いもの、フルーツとかお団子ひとつとか、、、食べるとすごく高くなりますか??
あや
分かられて良かったです♡
健診の前(直前や数時間前)に食べるとすごくとは言えませんが糖が出る事もありますよ💦
まる
いろいろ教えていただいてありがとうございます💓😀
糖尿の事も腎臓機能の事も心配はありますが、甘いものなど気をつけてみます(^^)‼︎
あや
いいえ〜♡
私は看護師&糖尿持ちなので何かと知ってる分、不安もあるんですが…
できる事から始めてストレスかけないように生活するようにしてます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
スーパー安産で元気な赤ちゃん産みましょ♪
まる
看護師さんなんですね(^^)知識あることが羨ましいですけど知ってると不安も人よりあるのかも?ですよね(><)
私もストレスためずに出来ることやってみます^_^
元気な赤ちゃん産みましょー!!♡