※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bububuu
子育て・グッズ

男の子がまくらを抱きしめて寝るようになった理由について心配しています。同じような経験をされた方いますか?

2歳2ヶ月の男の子なのですが
最近寝る時にまくらを抱きしめて寝ます。
3ヶ月前に下の子が生まれたのですが、まくらを抱きしめて寝るようになったのは最初です。
今まで寝る時はコロコロ転がって自分で落ち着いたところにコテッと寝るタイプでした。

なんか抱きしめて寝るっていうのは
心が寂しいとかでしょうか?😭我慢してるのかなぁ。。
ネットには逆で安心感の表れだと書いてあったのですが
そういうお子さんいらっしゃいますか?

コメント

りまま

一歳ほど年齢が違いますが、うちの子まくら大好きでよく持ち歩いてます☺️眠い時やぐずった時はまくら与えると抱きしめて顔うずめて落ち着きますよ💓私も自分の布団の匂い大好きなので、安心するのかな〜と特に気にしていませんでした!

  • bububuu

    bububuu

    お返事ありがとうございます❤️
    ほんとですか✨
    たしかに何か落ち着く感じはありますよね☺️大人でも抱き枕とか好きですもんね!なんか気持ちの変化があったのかと考えすぎてしまいました笑
    でもその姿は可愛いですよね🤤

    • 9月13日
はる

感触とか、なんか安心するんですかね?
うちは枕ではないですが、たまにお気に入りのふわふわのぬいぐるみ抱いて寝ます😊

  • bububuu

    bububuu

    お返事ありがとうございます❤️
    たしかにそうかもしれませんね!✨
    抱き枕とかあるくらいだし、子供ながらに安心するんですかね?💓
    考えすぎですよね笑

    • 9月13日