![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんのうんちが硬くなりました。母乳の食生活が原因か心配です。食事を変えた方がいいでしょうか?
生後1ヶ月のベイビー育てています。
うんちについての質問なのですが。。。
今まではサラサラ?みたいなマヨネーズより柔らかいかなーくらいの硬さのうんちが出ていたんですが、昨日、一昨日と二日うんちが出ていなかったので綿棒にオイルを付けて刺激したら出たのは出たんですが。。。
いつもより少し硬いかなーって感じでした😓だから出にくかったのかなって😵
私は母乳のみで育てているのですが、私の食生活が何か悪かったのかなって思って😦何が原因で硬くなったのか分からずこういった体験や知っていることなどあれば教えていただきたいです(_ _).。o○
やはり何か食べ物を変えるとかしたほうがいいんですかね?( i _ i )
- ちょん(7歳)
コメント
![T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T
しょっちゅう出たり出なかったりするので
あまり気にしなくてもいいかもですよ!
![リー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リー
お母ちゃんの食べ物の影響もあるかもですー!私が言われたのは、水分足りないと血液ってどろどろですよね?おっぱいも血液と同じようにどろどろなのかもよ!って言われて、なるほど!!(私が単純なのかもですが)
って思って、納豆食べたり、おくらとべたり、水分もこまめにとったり、子供にもこまめに乳あげてましたー♪
うちはその月齢らへんは逆にジャバシャバ💩くんでしたよー!
-
ちょん
そう言えば水分補給のこと助産婦さんに言われました!!😳
ジュースを飲むのでそれぢゃ水分補給にならんよって、、、ジュース飲んでもその後に水飲んでねって言われました、、(笑)
ありがとうございます😊- 9月12日
-
リー
いえいえ!
お母ちゃんの水分補給(お水)大事みたいです!!!お水お水(笑)!
まぁ離乳食始まったり、子供が成長すると腸も成長してうんちくん溜めて出すようになったりもするそうです!
うちはたまに6日間出なくなったりしますが…綿棒でお尻の穴ムズムズして出したりします♪- 9月13日
ちょん
今までは毎日必ず一回出ていたのでちょっと心配になりまして😭
なんでいつもより硬かったのかなーって、、、
T
これからそんなのいっぱい出てきます!
4日までは便秘と言わないと
産院で言われたので
へぇ。と気にしてません(笑)
ちょん
そうなんですね!!ありがとうございます😊