
コメント

サラン
私は娘が6ヶ月の時に、同じような場面がありましたが、黒い大きめのショルダーバッグに、自分のものとこどものものをまとめて1つにして、葬儀に参列しました。
あまりカジュアル過ぎないように、そして派手にならないように、フェイクレザー素材の、ワンポイントのロゴタグしか付いてないような、ほぼ無地のバッグにしました。

はじめてのママリ
私は、義父が先日亡くなったのですが
普通にいつものマザーバッグで行きましたよ(#^_^#)
正直、喪主側なのでそこまでの配慮は考えられずでした( ̄。 ̄;)
でも、別に違和感なかったかな?
ちなみな薄ピンクです(^ー^)
葬儀中はさすがに控え室に置いてあるし買うまでしてはいらないかなと思います(#^_^#)
-
りっち
そうなんですね。
いつもは紺色のリュックか茶色のリュック使っています。
また考えてみます。- 9月12日

申年蟹座
3月に祖母の葬儀に参列したんですが
葬儀場に親族の控え室があるので
そこにマザーバックは置いてました!
いつも使ってるリュックです
-
りっち
控え室あるのですね。
また考えてみます。- 9月12日

ペケーニョ
親族は控え室使えるのでマザーズバッグを持っていき、控え室に置いておきましたよ(^^)
りっち
コメントありがとうございます。派手にならないようなバッグ、持ってないので探しに行ってきます。
参考にさせていただきます。