
一人目の出産時に友達からお祝いをもらい、お返しできずに後悔している女性。旦那が連絡がない友達の出産にもお祝いに行きたいが、旦那が難色を示す。連絡を取るべきか悩んでいます。
カテ違いでしたらすみません…
私の一人目の出産の時に旦那の地元の友達数人が
来てくれて皆からとまとめてお祝いをくれました。
お返ししなきゃって言いましたが
いやまとめて来たしみんなに住所聞くのめんどい
みんなの子供が産まれたらお祝い返せばいいよ
みたいなことを旦那に言われ
結局お返し出来ませんでした。
他にも旦那の同期家族も来てくれたのですが
その人の奥さんが2人目を妊娠中だったため
2人目生まれた時にお祝いあげればいいよと旦那が…
その奥さんはちゃんとお返しをくれました。。
何か、しっかりしていない自分が情けないです…
財布は旦那が握っているし専業主婦だから
お金に関してはあまり強く言えないけど
こういう礼儀すらも出来ないなんて恥ずかしいです。
あの時強くでも言ってお返しすれば良かったと
すごい後悔しています。。。
始めに書いた旦那の地元の友達が
昨日か今日出産したみたいなのですが
(地元の友達の中の1人のインスタで知りました)
旦那に連絡は来ずで、、
お返しも含めお祝いしに行きたいのですが
旦那に言っても「俺に連絡来てないし
どうもできんよね」と。
私はどうすればいいでしょう。
やっぱり連絡させるべきですよね。
読みにくかったらすみません…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃるめら
旦那のいいなりにはならない方がいいですよ〜主さんがしっかりしましょ💦一歳判だし、相手も気にしてるかしりませんが、今更いいよってなります( ˘ω˘ )連絡こないのであれば、それぐらいの仲って思えばいいと思います。

くま
そこは、旦那さんは連絡しましょうよ!
って思います!
子ども生まれたらしいね、おめでとう、も言えないのかなぁ?
お返ししなかったのが引っかかってるのかどうなのか。
どうしても旦那さんが動いてくれないなら、もうあんまり気にしないことにします…自分の友達でなければ、ですが。自分もよく知ってる人なら、自分で連絡して手配します!
お返しできてなかったから、ちょっといいものを選んでみたりします!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね(><)
めんどくさがり屋の度が過ぎてます…
今回出産した子は私は連絡先も知らないような関係なので
もう旦那に産まれた報告だけして
これまでの失態?礼儀がなってないことも話しました。
これでどう動くか…
ちょっと様子みます…
これから気をつけたいと思います(TT)- 9月12日

ゆりりん
旦那さんケチなんでしょうね(T ^ T)
連絡させるべきだと思います!
だって二人目聞かなくたって知ってるわけですしね。
内祝いもなかったから報告してこないんじゃないかなと思いました。
地元の友達達や会社の方も夫婦揃って常識ないなと思ってる方必ずいます
ママさんちゃんとわかってるのに巻き込まれてイメージ悪くなるなんて嫌ですね(-.-;)
-
はじめてのママリ🔰
ケチというより
半端ないめんどくさがり屋で…(TT)
三人兄弟の末っ子だからか…?
と一瞬思いましたが礼儀に関しては
そんなこと関係ないですよね😭😭
ほんと当時(私の出産後)お返し絶対した方がいいのに…と心では思っていながらそれを言うことが出来なかった自分に腹が立ちます…
まぁ後悔してもどうにもならないので
これから気をつけたいと思います(TT)
ありがとうございます!!- 9月12日

miwaaiko
個人的な意見で、心が狭いと思われるかもしれませんが、、、。
内祝いをくれなかった友人に対しては、「礼儀知らずだなぁ」と思ってしまいましたし、連盟で渡したにも関わらず個人個人に内祝いくれた友人に対しては「これからも仲良くしよう!」と思いました。
出産育児はお金がかかりますから、お返しなくてもいいんですが、やっぱり気になっちゃいましたね😓
内祝いをちゃんとする友人から聞いたんですが、
「礼儀ももちろんだけど、生まれてきたうちの子供にケチがついてしまうから、お返しはちゃんとしたい」
と言われました。
あー、なるほどな!と思いました。
連絡が来てないのに、わざわざ連絡してお祝い送らなくてもいいかもしれません、、、。
「あそこは内祝いもなかったな」と思われてしまってるのかも。
わざと連絡しないようにしてるのに、連絡貰っても!ってなるかもしれません、、、。
心配なことがあったら、身近な目上の人にマナーを確認するようにした方がいいですよ😊
誰しも完璧じゃないので、みんなあちこち確認して学んでいくんだと思います。
旦那様は多分、あまりマナーをご存知ないのかも😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり人は基本的にそう思うものですよね…
本当私がしっかりしとかなきゃでした。
今回のことで本当次から気をつけようと思いました(TT)
コメントありがとうございます(><)!- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ほんと、しっかりしなきゃなって
思いました(TT)(TT)
あそこの奥さんは…って言われるの想像しただけで恥ずかしい…(TT)
本当次から人付き合いとかに関しては
厳しくしていきたいと思います…。
ありがとうございます(><)