
コメント

アロヒ
ご自分がもらったなら返した方が良いかと。

のんり
ご自身のお子様が産まれたし、これを機会に今年から無しでいいかと思います😊
まだ7歳でも、普通なら義母からお返しがあるはずなのにそれもないならなおさらしなくていいと思います✨
-
よん
そーゆわれてみればそうですよね…
もーあげません!!!!!😡笑
ありがとうございます🙇💕- 9月11日

gabu
わたしも義妹嫌いですー笑
-
よん
同じ方がいてよかったです😂💗
- 9月11日
-
gabu
わたしは24なんですが義妹は旦那が長男年上なので33です!
33にもなって非常識なとこがおおすぎてむりです!笑
お祝いはぺらぺらのおくるみとオムツの試供品でした(´⊙ω⊙`)笑
もーやだー笑- 9月11日
-
よん
33にもなってそれはやばいですね😭
オムツの試供品は
やばいです!!!!!!
初めて聞きました😭😭😭- 9月11日

りおま
義家族嫌いです🙂
そもそも何で義妹に誕生日プレゼントあげないといけないんですか😵
-
よん
私もです😭😭
まだ7歳なんですよ…
4歳の時からあげてるので
もー嫌いになってきたし
そろそろいいかな…って
感じなんです💭💭- 9月11日

かーちゃん
義妹にあげた事も貰った事もないですが、いただいたならプレゼントします。
嫌いなのはひどい嫁とは思いません。
合う合わないは誰にだってありますよ。
-
よん
もー嫌いすぎてやばいです。笑- 9月11日
-
かーちゃん
義妹、子どもさんなのですね…あげなくてもいいかと思います、、
むしろやめるキッカケかな。
じゃないと毎年続きませんか?
でも入学祝いや卒業祝いなど、おめでたい時はお祝いを渡してあげてもいいかなと思います。
もし、なんでくれないの?と聞かれたら、
『ひどい事言われて私は悲しい、そんなに嫌いな私からプレゼントが欲しいの?』
と聞き返してみませんか?
ごめんなさいと謝ってくれたら、素直に許してあげていいかな…
旦那さんに言って貰いませんか?- 9月11日
-
よん
確かにそうですよね…😭😭
そーします!お祝いだけはあげます!
義母さんとか、旦那が聞いてない所とかで、こそっとゆってくるんです!!みんながいるときは、怒られるのでめっちゃいい子にしてます、、それがまたうざいです、、🙃🙃
旦那にゆっても妹だいすきなので
何もゆってくれません🤗
妹も旦那のことがだいすきなんです…
だから、旦那もとられて
孫孫ってお母さんもとられて
全部私のせい!って感じなんです笑- 9月11日
-
かーちゃん
もうほんと子どもですね笑
でももうレディなのですね笑
旦那さんには言って貰ってください。
まずは嫁を大事にせんかい!と。
こういう時、旦那さんが板挟みにならなきゃダメですよー。
よんさんが何か言うより、旦那さんに言わせてください。その方がうまくいきます。- 9月11日
-
かーちゃん
まずは嫁を…ってのは、旦那さんによんさんが言うんですよ。
嫁を大事にせんかい!そして、妹ちゃんをちゃんと諭しなさいと。
大好きなお兄ちゃんに注意されたら、妹ちゃんと聞く耳もちそうです。- 9月11日
-
よん
子供相手に馬鹿かもしれないですけど
普通にすること言う事やばいですよね、笑
旦那のお母さんも、まだ38歳やし
義妹は5人兄弟の1番下なので
超甘やかされてるんです、、
なので、なにゆっても無駄なんですよ🙃
もー雰囲気的に言っても
なにも変わらないと思う家族です💭
他人と思いたい限りです✌︎('ω')✌︎笑- 9月11日

アロヒ
そんなにお若いとは!
すいません!
今年からあげなくても良いではないですか?
生意気な7歳なのですか?
-
よん
大丈夫です😭😭
私の娘が産まれてから
義母などが、孫孫で自分に
かまってもらえなくなった腹いせに
私に急に態度悪くなりました!😡
前の彼女のほーがよかったとか
ふつーにゆわれます、うざいです笑- 9月11日
-
アロヒ
ヤキモチなのですね(TT)
プレゼントはあげなくてもいいと思います!- 9月11日
-
よん
もーあげないようにします!😭
ありがとうございました🙇💗💗- 9月11日
-
アロヒ
家族、兄弟との関係は難しいですよね!
ましてや小さいご兄弟がいらっしゃると、対応に困ります!
お兄ちゃん子なのかもしれないですね!?まぁ子供なんで多めにみてあげましょう!😃- 9月11日
-
よん
とても、お兄ちゃんっ子です😭😭
1番下なんでお母さんも義妹に
甘いし、もうやばいです💭
相手にしないようにします、、笑- 9月11日

A
7歳相手でも嫌いって何ででしょうかね( ´~` )
挙げなくてもいいのかなと思いますが!
-
よん
7歳相手に馬鹿馬鹿しいですけど
前の彼女の方が良かったとか
義実家いったら
旦那と、娘だけでいいのに
なんで一緒にくるん?
とか普通にゆわれます、、
7歳でも、そろそろうざいです、笑- 9月11日

雪見だいふく
はいはいはいはい!!!!
大嫌いです!
もう成人なのに実家住んでるしいるくせになにもしない!
-
よん
コメントだけでも
結構嫌いなのが伝わってきます😂笑
それは、うざいですね、、
仲間がいて良かったです😭💗- 9月11日

ゆきんこ
あげなくてもいいと思いますよ^_^
私は義理の妹ではなく、姪っ子が嫌いで今年からあげてません。
姪っ子は思春期だかなんだかしらないですが、挨拶できないお年玉あげてもお礼もない、私の子どもが話しかけても無視なので嫌いです^ - ^
-
よん
小さい子ならわかりますが
おっきくなっても挨拶とお礼が
言えないのは嫌ですね😭😭
もーあげないようにします、🤘- 9月11日

karin
私も嫌いです🙄!!
最初は好きだったんですけど
嫌いになっちゃいました😅
-
よん
私もです!!
最初会ったときは3歳とか
4歳だったんでめっちゃ懐いてくれてたし
一緒に遊びにいったりしてましたが
もーいまじゃ考えられません😭😭😭- 9月11日

こばじろ
私も今年から義妹(22)あげるの辞めました♡笑
そしたらプレゼントの催促の連絡が旦那にやってきましたよ笑
そんな金あるか!って言われた義妹の顔忘れれません🙄笑笑
もうこの際辞めてしまいましょう!
-
よん
結構やばいです😭😭笑
もー笑いものですね!笑
うちも催促きたら
言ってやります😤🖖- 9月11日

なな
同じく義家族嫌いです😊
うちの義妹はこないだ10歳になりました。誕生日前に一緒に買い物に行こうと言ってきましたがスルーして誕生日もスルーしました😊
私は4年ほど関係がありますが、一度もあげたことないです😂😂
-
よん
嫌いになったらトコトン
嫌いになりますよね😭😭
やっぱあげなくてもいいですよね、、
私もスルーするようにします!!🤗- 9月11日

なな
プレゼントは始めるとやめ時がわからなくなるのであげたくないと思われたのならきっと今がやめ時です🙌笑
-
よん
よし!あげたくないので、あげません!笑
ありがとうございます🙇🙇- 9月11日

❥ ❥ ❥
むしろ旦那さんも妹大好きなら自分で用意しろよ?!って感じですね😂
お金はもったいないけど…(笑)
もし、プレゼントは?って聞かれたら
私なら、大好きな前の彼女に買ってもらえば〜?って言ってしまいますね💗(笑)

so❤︎mam
そんなに嫌いならこっそり旦那がお小遣いとかあげるのも嫌なので、500円くらいで用意します笑
〇〇がよかったーとか平気でいいそうですが、そっかーそれはお母さんに買ってもらいなーでスルーします!
口が達者な子ほど腹立つことはないですよね。

ゆいぴー
義妹年上やけどお互いないですよ、むしろラインブロックされてるし、嫌いと言うか色々事情が合って知ってからうざいなと、本人も分かってるからブロックしてると思う。
くれなくて良いのにね、お返しが困るから。

ばななん❤️
私は義姉が嫌いです(笑)
35歳 独身 彼氏なし 実家暮らし
ほんとダルい(笑)
義母に、「お姉ちゃんは、職場で子どもおる人と仲良くしてるから赤ちゃんの面倒よくみれるんよ」と。え?オムツ替えれんぢやん!ミルク作れんぢゃん!なつかれてないし(笑)
義姉も勘違い叔母さんなので、みていて面白いですけど、まぁダルいですね(笑)
一生独身だろうなって心の中ではディスってます(笑)

ばななん❤️
途中でした。
嫌いな人には何もあげなくていいと思いますよ‼
私もあげてません。誕生日プレゼント貰ったことありましたがセンス悪かったので来年からいりませんとお断りしました!
なるべくかかわりを減らしましょう~
よん
まだ義妹7歳なんですよ、、😭😭
なので、もらってないです!
去年まであげてるので
どーしようかなって思ってて…