![h.y♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉が態度に不満。家族にサポートされているが、感謝なし。改善策は?
義姉がムカついてしょうがありません。
うちの実家の家族(父、母、祖母)は、兄家族と同じ敷地内で一緒に暮らしています。
家同士が繋がっている二世帯住宅です。
義姉は専業主婦。4歳の甥は幼稚園で、生後3ヶ月の姪を育てています。
兄は交代制の仕事をしています。
義姉は、
私の家族にしょっちゅう子供を見てもらっている
夜ご飯は私の家族と一緒に食べる(義姉が作るのはおかず一品)
洗い物はほとんどしない
冷蔵庫を開けたりパントリーをチェックして、食材を持っていく
子供を何時間も預けて自分はTVを観ている事もある
等、客観的に見ても色んな面でサポートしてもらっています。
それなのに、なにかあると不機嫌になり、戸をピシャッと閉めたりあからさまにキレて感情的に怒ります。
元々は、気が効く良いお嫁さんて感じだったのですが、すっかり変わってしまいました。
私の家族に非があるならば仕方の無い事ですが、決してそういうわけではありません。
頼って当たり前。
たまに何かしてもらえない、気にくわない事があるとキレる。
自分の親ならまだしも、義理の親にこんな態度取れますか?
私の母も昔は苦労したので、義姉にはそんな思いをしてほしくない、と、不満があっても中々言えない様です。
たまに私(週一で実家に行きます)や妹(県外に嫁いで月一で泊まりに来ます)が実家に行きご飯なとを食べていたり子供を見てもらっていたりすると、
「〇〇ちゃん(私)や〇〇ちゃん(妹)は良いなぁ〜」と、祖母に愚痴?を言ってるみたいです。
は?アンタいつも見てもらってるでしょ。
私達だけがとくべつ扱いしてもらっているわけではないし、義姉は私の家族にも自分の実家にも頼れてかなり恵まれています。
なのに文句ばっかり言って、私は大変だっていうアピールをしてきて、どこが?甘えるなよ。って感じです。
兄に言うと義姉にすごく怒ると思うので、兄には言うなと両親は言います。
義姉の態度が少しでも改善する為、どうしたら良いと思いますか?(>_<)
- h.y♡mama(8歳, 10歳)
![h.y♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.y♡mama
追記
先日、
妹が妊娠初期で長い間実家に来れなかったので、(イヤイヤ期で超絶甘えん坊の2歳の子が居ます)
父が「顔見に行くか〜」って言った所
義姉が
その日は百日のお宮参りだから父、母も一緒に来て欲しかった。
と言ってキレたそうてす。
お宮参りの日にちは兄の仕事の関係で中々決まっておらず、
両親はそこで初めてお宮参りの事を聞かされました。しかも5日前で直前。なぜキレるのか分かりません💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え、もう怒られればいいと思うので兄に言います。
-
h.y♡mama
回答ありがとうございます☆
ほんとそうですよね!怒る怒らないよりも、現実として兄は知っておくべきだと思います。
ただ、そうなると義姉の居場所が無くなるのを心配して両親は止めてきます。
私の家族が気を使うから余計に態度が大きくなるんでしょうね。
もう、とにかく腹立つので私が直接話そうかなと思います。なるべく穏便に…(>_<)- 9月11日
-
退会ユーザー
明らかに調子乗ってますよね。
事実は事実として伝えた方が良いとは思いますけどねぇ💦そうすると小姑のせいで夫婦仲悪くなったってなるんですかね(^ω^;);););)
居場所無くすようなことしてるの義姉やないかーい。
良いなって言ったらすかさず、お姉さんはいつも見て貰って羨ましいです〜♡って突っ込みます。
ご飯も作らないでいいなんて天国ですよね〜あー私もそうしたいなぁーって(#^ω^)これでいびりと言われたらもう兄にお前の嫁クソだわとお伝えします*(^o^)/*- 9月11日
-
h.y♡mama
そうなんですよね、夫婦仲は悪くなって欲しくないので悩みます…
私はアパートで一日中子供2人を見ているので、
見てもらえる人が居るだけでもありがたいよね〜。と言った所、
でもパパの仕事が大変だから〜とか、甥っ子が男の子で大変だから、女の子は良いよね〜等、
必ず自分は大変だというアピールをされます。
もう、クソ嫁認定で良いですか?笑
普段は全く気にしない父がキレる程ですからよっぽどです(T-T)- 9月11日
-
退会ユーザー
で、でたー!男の子は大変アピール!!育てたことないやつは黙ってろーい!
パパの仕事大変なのと、貴女がだらけることの関連性は?www
最早言い訳も低能ですね。。
クソ中のクソですね、最早確定!♡- 9月11日
-
退会ユーザー
て思ったら娘もいるんですね。まだ小さいから分かってないんですかね。それにしても男が大変と決めつけてる時点でイラポイントですね!
- 9月11日
-
h.y♡mama
間違えましたが、コメ下↓にありますm(_ _)m
- 9月11日
![結奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結奈
めっちゃムカつきますね!
私も兄に言いますね!
-
h.y♡mama
回答ありがとうございます☆
腹立ちますよね(>_<)
兄を通り越して義姉の親に相談しようかと思いましたが、さすがにそれは思い留まりました。
寝る時思い出して毎日イライラしてます。- 9月11日
![mamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamam
うちの義姉も、義実家でこんな寛げる?ってくらい寛いでます😭
義両親が準備したお酒を飲むだけ飲んで、自分の子どもは義両親に任せて、酔っ払って好き放題、馬鹿笑いして喋ってます。
その間、妊婦である私が食器を下げたり洗い物したり……
なんだあいつっていつも思ってます😭😭💦
でもまだ、うちはマシなんだなと思いました……
ひどい義姉さんですね😵💧
そこまでひどいと、優しい義両親には申し訳ないですが、勝手に兄に告げ口しちゃいます!
こちらばかり文句言われるのは、あり得ないです。あっちも言ってるんだから、言っていいと思いますよ!!
うちの義姉は、文句は今の所言ってないはずですが、このように言い出したら私は言うと思います😭😭
-
h.y♡mama
回答ありがとうございます☆
お酒飲んで好き放題もムカつきますね!
嫁なんだから仕事しろよって思ってしまいます(>_<)
SIHOさんが妊娠されているなら余計に気をつかってほしいですよね。
義姉は、3ヶ月の姪が目に入らぬか!と子供を印籠のようにして仕事しません。
どんどん肥えていくし、そりゃ食べるだけ食べて何もしなかったらそうなるよね🐽と言ってやりたい…- 9月11日
![h.y♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h.y♡mama
クソ嫁確定ー!!笑
うちの旦那だって休みの日に仕事したり、どこも大変なんだよ!って思います(>_<)
甥っ子もヤンチャですが、義姉より私の祖母の方が甥の事を見ています。
女の子は女の子の大変さがあるんだし(ー ー;)
見てもらってるなら文句は言うな。
文句があるなら頼るな。
と、やんわり…言えるかは分かりませんが、言ってみたいと思います!
![ドル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドル
兄を呼びつけて兄の方前でぶちまけてケンカします!!
-
h.y♡mama
回答ありがとうございます☆
ほんと、調子乗るなよコノヤロー!って思ってる事全部ぶちまけてやりたいです!!
ただ、一緒に暮らすのは私ではなく私の両親達なので中々強くは言えません。
義姉と両親達との関係が今後悪化するのは避けたいので、行動に移せず複雑な気持ちです(>_<)- 9月11日
コメント