
夜間断乳で悩んでいます。娘は夜中に何度も起きておっぱいで寝かせているが、体力的につらい。保育園に行っているため、断乳が可哀想か悩んでいます。夜間断乳してキチンと寝かせたいです。離乳食は問題ないと思います。 adviceください
夜間断乳で悩んでいます。
今月で10ヶ月になる娘ですが、1ヶ月程前から夜8時前に寝て、0時から朝5時頃まで1、2時間毎に起きるようになりました…。
泣き始めはトントンで寝るのですがまたすぐ起きるを繰り返し、最後はおっぱいで寝かせています。
が、私も仕事をしていて体がかなりキツくなってしまい、夜間断乳しようと思うのですが、5ヶ月頃から保育園に行かせてるためおっぱいまで辞めたら可哀想かなと思ったり、本当に寝るのかなと疑ってしまったりしてなかなか踏み切れません😓
ただお昼寝もそんなに長く無いので子供も睡眠不足だろうから夜間断乳でキチンと寝れるようになった方が良いかなとも思っています。
離乳食は三回食で量もキチンと取れていると思います!
こんな優柔不断な母にアドバイスを下さい😣
- ミーアキャット🌿(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
確かに寝てくれるかどうかはわかりませんが、うちは1時間おきだったのが19:00〜5:00くらいまで爆睡になりましたよ!
それだけじゃなくて、例えば19時過ぎとかに車で寝ちゃった時とか、抱き上げて家まで運んで布団に下ろしても起きないくらい熟睡するようになったので、夜物音とかも平気だし本当に本当にちょう楽になりましたよw
うちも託児所行ってますがおっぱいは夕方帰宅した時だけいっぱい飲ませてます♡

退会ユーザー
夜間断乳したからといって寝るようになるわけではないですし、子どもにもストレスかけることなので逆にひどくなる子もいますよ!
もちろんそれを機に朝まで寝るようになる子もいますし、やるまでその子がどうなるかはわからないです(;o;)
ただ、それなら日中ももうあげてないですかね?
卒乳、断乳した方が寝る確率はあがるので(もちろん卒乳、断乳しても起きる子もいますが)、夜間断乳して断乳していくのも考えてみたらどうですかね〜
うまくいったら日中はもうちょっとあげよう!無理なら日中もやめよう!くらいの感じでいる感じで(^^)
でもやるからには中途半端になるのは可哀想ですし、ご主人の協力もあった方が楽だと思うのでご主人の意見も含めて考えてあげれならいいかなと♪
夜間断乳したら起きちゃっても母乳以外で寝れるようになるので、普段からご主人とお子さんとの関わりがあればご主人にも助けてもらえるのはメリットだと思います!
-
ミーアキャット🌿
コメントありがとうございます🙇♀️
やっぱり寝ない子もいますよねぇ😓
日中は保育園の時は朝と帰宅後とかにあげていて、休みの日は普通に5回位はあげてます!
とりあえず現状のままだと辛すぎるので決心してやってみようかと思います。
あと、重ねての質問になっちゃうのですが量自体少なくなってる気がしてるのですが離乳食食べてても寝る前ミルクとか足して寝かせた方が良いですかね😣- 9月11日
-
ミーアキャット🌿
あと、もし起きた時に麦茶とかをあげるのはオッケーなんでしょうか?
- 9月11日
-
退会ユーザー
離乳食最低でも目安量くらいは食べてたら母乳あんまり出てなくても大丈夫じゃないですかね?
どちらにしてもこの時期って母乳だと鉄分も不足しがちと聞いたことがあります(^^)
私は9カ月すぐで卒乳して、フォロミは飲ませてます!
朝or夕と、寝る前のみ合計250mlで、それも出かけてたら1日なしということも普通にある程度ですが♪
フォロミ飲ませなくてもいいよと言われるくらいで、卒乳してもOKな時期なのでどれくらい食べるか、体重は極端に減らないか(夜間断乳したら多少は減るかも)、いつまで母乳あげたいか、ミルクやフォロミを飲ませる意味があると思うかってところでの判断かと思います☆- 9月11日
-
退会ユーザー
起きた時に麦茶や白湯はOKですよー😊
- 9月11日
-
ミーアキャット🌿
目安量よりは離乳食食べれてるし、体重も成長曲線の上ギリなので栄養的には大丈夫そうなのでミルク足さなくて大丈夫そうですかね☺️
保育園で美味しい御飯も出てますし笑
そろそろフォロミも考えていたのでこの機会に飲ませてみようかなと思います😊
夜中起きたらまず水分補給から始めたいと思います!
ご丁寧にありがとうございました😊
頑張ります😭- 9月12日
ミーアキャット🌿
コメントありがとうございます🙇♀️
爆睡!!羨ましい限りです…
眠りも深くなるんですね😳
うちは車の中で寝てても抱っこすると起きちゃいます(;o;)
帰宅後は沢山甘えさせたいですもんね♡
寝るかはわからないけどやってみて寝てくれたらラッキ〜位の感じでやってみようかな…
やるならやっぱり連休の時とかがいいですかね😣
ママ
慣れるまでは朝までコースの可能性が高いので連休オススメです😂🙌🏻
ミーアキャット🌿
ですよね😭
ありがとうございます!連休チャレンジしてみたいと思います😣