
5ヶ月の息子が4日間うんちが出ていません。綿棒浣腸を試みたがうまくいかず、機嫌は良いが心配。離乳食は未開始。病院への相談が必要でしょうか。
生後5ヶ月の息子を育てています(^^)
今日でうんちが4日出ていません。
夜、綿棒浣腸をしましたが物凄く嫌がり足をピーンと伸ばしてうまくできず…
3ヶ月くらいの頃はすんなりさせてくれていたのですが(~_~;)
機嫌も悪くなくおっぱいも飲むのですが大丈夫でしょうか?
どのくらいしたら病院に行った方がいいでしょうか?
ちなみに離乳食はまだ始めていません。
教えてください(>_<)
- なかこ(10歳)
コメント

りりりママ
うちは便秘の時は5日目で綿棒浣腸しますよー◡̈
おっぱいも飲んで機嫌も良さそうでしたらお風呂でお腹ののの字マッサージして温めてあげたりとかどうでしょう??
1週間も出ないようでしたら
病院に行った方がいいですね💦
出るといいですね◡̈♡

いなっち
砂糖水を与えてみたらどうですか?(*ˊᗜˋ*)?
-
なかこ
ありがとうございます!
今までおっぱい以外あげた事ないのでドキドキです!
砂糖水試してみます(^^)- 8月4日

ぴの♡
5日でないとき
少量の砂糖水を飲ましたところ
出ました!!
たぶんミルクが原因でした(T-T)
それから母乳ばっかりになり
ミルクもメーカー変えると
最初からあまり飲まない子ですが
前回のよりは飲むし便秘にはならなかったです♪♪
-
なかこ
ありがとうございます(^^)
やはり砂糖水ですかね!
試してみます(^^)- 8月4日
なかこ
ありがとうございます(^^)
今日が5日目なんで出るように祈って…ダメだったら夜、強制浣腸します(>_<)
ののじマッサージも試してみます*\(^o^)/*