
旦那や友達にイライラし、結婚式の準備でストレス。一番理解してくれる旦那に当たりたくない。辛い。
支えてくれる旦那に細かいことで苛立ってすごく当たってしまう。友達の連絡すべてイライラしてしまう。極力誰とも関わりたくない。毎日毎日泣いて悩んであほらしい。つわり終わったと思ったら今度は胸焼けなにしても治らない。1か月後には結婚式で考える事たくさん、こうゆうの旦那はあてにならんし。2次会の幹事頼んだ1番の友達はだるがってなにもしてくれなくて結局私が人数集めたし。そしたら裏でぐちぐちゆわれるし意味わからん。正直そんなうわべたちばかりの2次会なんか行きたくないし。そーやって考えてたら私って大事に思われとる友達っておらんのやってなってしんどい。そんな周りの中で一番私の事わかろうとしてくれる旦那に当たってしまう自分がいや。何もかも放り投げたい。
- れーな(7歳)
コメント

みーあ
それは辛い。。。
妊娠して、本当に大事な友達とか信頼できる人が見分けられるようになった気がします。。。
連絡とか発する言葉にイライラしっぱなしで、関わるのやめた人何人も😭
あまり溜め込まないようにしてください。
スッキリできることを願います😭

まい
わかります!
まさに私もそうでした!!
連絡取りたくない時は返しませんでした。
苛々するだけなので💦
で、機嫌が少しでもいい時に
旦那に、酷い事言ったり八つ当たりしたりするけど
うんうん、って言って知らんぷりしててと言ってました😂
ストレスな事は全て言って
発散してました!
投げやりたい時は程々に
投げやりました!笑
結婚式の二次会も面倒だったし
ストレスがやばかったので
行きたくないのもあり
当日、行ける人聞いて行きました!
少しでも楽になれるといいですね💦
妊娠と結婚式が被ると余計にストレス倍増しますし....
-
れーな
結婚式ほんと考えなきゃいけないこと沢山あって大変ですよね、、
ゆっくりしたくても日はどんどんせまってくるし。。- 9月13日
-
まい
出産後すぐだったので
当日までバタバタでした💦
結婚式まで一年ありましたが
全ての担当から後回しされるし
あれこれしたい、する予定と言ってるのに
その打ち合わせなかったしで...
担当が悪くて最後2ヶ月詰めて詰めての打ち合わせやし旦那日曜しか無理て
最初から言ってるのに日曜の打ち合わせは他の人で埋まってるから
と言われて私1人でうまれたばかりの子供と片道1時間ちょいかけて行ってました。
それもストレスでしたが💦- 9月13日
-
れーな
子供連れて打ち合わせなんて大変ですね(´⊙ω⊙`)旦那さんいたらまだしも1人でなんて、、
- 9月13日

ママリ
わかります!!
友達の連絡すべてイライラする!
グループトークも途中個人的な話になるから
二人で話してくれよとかすごい思うし、
なにより親友だと思ってた自分含めての4人グループで妊娠報告したのに
おめでとうの一言を言った人が1人。
あー、ただ一緒にいるのが長いだけで
こんな薄い関係だったんだなーって思います。
今の時期は一番友達や関わる人が変わってきます!
なんなら仲良くなかった人でも子供という共通点だけで
凄く一緒にいて落ち着く場合もあるので
今はその変わり目だと思って頑張りましょう😂お互い😂
-
れーな
私の友達のグループも6年の付き合いになるけど昔ほど会ってないしこの関係なんなんやろな〜って思います。笑
私にも今から仲良くなれる友達できたらいいな〜😭- 9月13日
れーな
そうですね!私のその親友私が妊娠して周りに妊娠してる子あまりいなくて
え、どんな感じなん?やぱドラマみたいに吐いたりするん?隣でそんなんなったらどーしよー動画とってええか?笑
とかゆってくるんですよ?!冗談でもむかつきました。。
みーあ
全くわかってないですね、仕方ないですが、
その冗談かなり腹立ちます😱
デリカシーが無いですね、、
れーな
ですよね(◞‸◟)