
手作りの離乳食は、大人も美味しいですか?手作りのお粥を食べさせているが、最近食べなくなった。他の味つきベビーフードを食べたせいかも。他の方の手作り離乳食はどうですか?
モグモグ期の手作りの離乳食、大人が食べても美味しいですか?
うちは味付けしてなくて(たまに野菜茹でるときに昆布は使います)お粥にぜんぶ混ぜて食べさすんですけど。
(お粥混ぜが一番食べてくれるので…)
今日は眠くて一口でおわり、残りをあたしが食べたらマズくって😅
もしかして食べないのも最近和光堂のささみ粥とか味がついた、ベビーフードあげちゃったから素朴なやつが嫌いになったのかなと思ったり…💧
(でも粒々が苦手な子なので、結局BFも50ほどしか食べませんが…)
皆さんの手作りはどーですか?
- たま(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
8ヶ月頃なら味付けしてましたがかなり薄かったので大人が食べたらイマイチって感じでしたよ!
お出かけの時はBFあげてますが、手作りにしてもうちは食べてくれます(^^)
少しずつ味付けもしていい時期かなとは思いますよ♪
私はその頃は味付けしたものとしてないもの1品ずつくらいのバランスで、全部はしてませんでしたが、9ヶ月頃からは全部薄くするようになりました!

金ちゃん。
BFのだしやホワイトソースを少量使うくらいなので、大した味付けはしてないです🙋
自分では食べる気になりません(笑)
ベビーフードは味付けがしっかりしているので、それが好みなんじゃないですかね🤔?
-
たま
ホワイトソース使ったことないんですが、どんな食材に使うんですかー?
- 9月9日
-
金ちゃん。
私は鮭とか白身魚に混ぜてます😋
パサパサするのでそれを混ぜることで多少もったりして食べやすいかなーって思って😌
けど、うちもお粥に全部混ぜて食べさせてます🙋
野菜の単品とか絶対食べないです😂- 9月9日
-
たま
やっぱり野菜苦手な子いるんですねー💦
うちお粥だけだった初期の一週間だけが順調でした😅- 9月9日
-
金ちゃん。
そうなんですね😮!
離乳食ってホント悩みますよねー😔🌀
ちなみBFは粒が嫌ってことですが、手作りのも粒が嫌で食べないってことはないんですか🤔?- 9月9日
-
たま
今ペーストからみじん切りに少しずつ移行中なので、それもあるかもしれないんですが…。
なかなかモグモグしてくれないので、食べる真似もするんですけど😩
こーんな粒々で嫌なんて、この子は一生固形物食べれないんじゃないかとたまに思います😅- 9月9日
-
金ちゃん。
うちの子も最初は粒粒ダメだったので、少量ずつ増やしてって粒に慣れていった感じでした🙋
モグモグもあんましてなくて丸飲みしてる感じだったので、余計粒が引っかかって嫌だったんだと思います😭
一生だなんてことないから大丈夫ですよ😂
お子さんのペースで頑張りましょ♪♬*゜- 9月9日
-
たま
今朝も食べてくれず、もしやと思ってお湯で溶かすお粥のBFあげたら食べてくれました💦
やっぱり粒々嫌みたいで、せっかく最近慣れてきたと思ったのに、また初期に逆戻りです😭- 9月10日
-
金ちゃん。
あらら( ´•д•` )💦
全く食べないよりはマシだって思うしかないですね😢
少しずつまた慣れていってくれるといいですね😭✨- 9月10日
-
たま
そぉですよね…粒々で一口食べるより、ペーストでも一食食べてくれたほうが食べる習慣は身につきますよね😣
気長に頑張ります💧- 9月10日

退会ユーザー
うちも手作りで基本的には味付けなしです!
たまにだし汁使います。
自分が食べても素材の味でまずいとは思ったことないです>_<
BFに慣れちゃったんですかね?T_T
-
たま
じゃああたしが作るのが下手でマズいのかもです😣
今日のはシラスと人参と大根とお粥だったんですけど…。- 9月9日

ぴーちゃん
スープ系はだし汁とか野菜だしでほんのり味付けしてますが、基本的には味付けしてないです😄
タラとか混ぜるといい味出ますよね☆
-
たま
たしかに鯛とか白身魚は旨味がでて美味しいですね!
- 9月9日
たま
お粥混ぜまぜなんですけど、それにだし入れたりすればいいんですかね?
単品だとあまり食べず時間もかかってしまって💧
退会ユーザー
おかゆに混ぜるときはだしにしてました☻
ベビー用のだしやホワイトソース、野菜スープ、みそなどいろいろ売ってますよ!
素材そのものでしたら誰が作っても味は変わらないでしょうし、たまさんが作るのが美味しくないってことはありえないと思いますよ(^^)
たま
優しいお言葉ありがとうございます😭
自分が料理苦手なので、不安で…。
頑張って手作りしたのに残されるのもつらいし…。
旦那は「そっかー、いけんなぁー。」で聞き流されて励ましも労いも、なーんもされず😩
愚痴ってしまいましたが、これからいろいろ試しながらやっていきます!