
コメント

ごま
出産時に産科から鎮痛剤でロキソニンが出てきました。添付文書には授乳中は禁止と書いてあるので、病院に聞いたら授乳中も大丈夫とのことでした。最近親知らずを抜いたのでそのときにもロキソニン処方してもらいました。
それより弱い薬でカロナールという鎮痛薬は乳汁移行もなく、赤ちゃんの解熱剤にも使われてるので可能であればそちらの方が安心かもしれません。

草組
産院からもらったカロナールが残ってるうちは飲んでましたが
なくなったら市販薬のタイレノール買って飲んでますよ!
カロナールと同じ成分なので授乳中もOKです!
-
もちこ
ありがとうございます!
カロナールあったので飲んでみます❗
市販でも同じ成分のものがあるんですね、なくなったらそれ買いに行きます💨- 9月9日
-
草組
ロキソニンと違ってぱっと行って買えるタイプのお薬なので常備しておくといいですよ♡
私もなんか今日生理痛なのか頭と胃が痛くて飲みました(´;ω;`)- 9月9日
もちこ
ありがとうございます!
そういえば私も帝王切開の後にロキソニン貰って飲んだの忘れてました…。
カロナールもあるので飲んでみます❗