
コメント

ちょこ
眠れないってつらいですよね(>_<)
上のお子さんが11ヶ月でということはもうずっとそんな感じで連続寝できてないとかですか?(;_;)。。
あたしも同じ様な事を考えて助産師さんに相談したことがあるのですが、3ヶ月もしたら体も慣れるから頑張ってーと言われました。
いや、でもすずさんはあたしの状況よりもしかしたら辛いかもしれませんね(>_<)回答になってない回答で申し訳ありません。。

フェリシティ
婦人科に相談したら授乳中でも飲める睡眠薬くれるみたいですよ!!
-
。。
コメントありがとうございます
妊娠前から不眠症で
妊娠中はなんとかやめてましたが
その前は睡眠薬を服用してたんですが
すごい強い薬じゃないと効かなくて…(T_T)- 9月9日
-
フェリシティ
そしたら昼間もミルクに変えた方がいいかもしれませんね(><)
赤ちゃんが昏睡する可能性があります。しかし飲もうとしている薬について婦人科で相談してもいいと思いますよ☆私も出産した日から今日まで長くて3時間しか寝れていないのでお気持ちわかります。私は慣れてしたいましたが、睡眠薬飲めばどれだけ楽だろうと思います。- 9月9日
-
。。
そうですよね(T_T)
何かあったら嫌ですし私の
勝手な考えであげてはダメ
ですよね…一度相談してみます!
ありがとうございました🙇♀️- 9月9日

コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
私、不眠症で妊娠中から授乳中の今でも眠剤飲んでますよ(°д°)
ルネスタ3mgです。
母乳に影響は無いし、子どもが昏睡する様な事もないです🙌
1度、相談してみて下さい。
-
。。
コメントありがとうございます🙇♀️
その眠剤結構強いやつですか?(T_T)- 9月9日
-
コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
1、2、3って種類がある中で3mg飲んでます。
前はレンドルミンを飲んでいたので、ルネスタは弱い方になるんですかね🤔
でも、2~6時間は深い眠りにつけます。
子どもがぐずぐずしていても気付きますし、寝起きにふらつく事もないです。- 9月9日
-
。。
レンドルミンのんでたことがあります!!
一度相談して見ます👍
子供がぐずった時に起きれないの
心配だったんですが気づくぐらいが
いいですね!詳しくありがとうございます🙇♀️- 9月9日

おいすたあ
こんばんは☺️マイスリー、ブロチゾラムとかでは寝れませんか?私は下の子妊娠中もマイスリー飲んでたのですか…
眠れないの辛いですよね😭⤵️⤵️
-
。。
マイスリーは二錠のんでも
全く効かないぐらいです😭
ほんとねれないのが一番つらいです😭- 9月14日
-
おいすたあ
わかります。これはなった人にしかわからんですよね…😢
最近はブロチゾラム、ソラナックス、パキシル飲んでなんとか眠れてますが生理前は寝れなくなりそわそわします- 9月14日
-
。。
ほんとそれですよね。
子供が寝てるうちに寝てくださいと
言われても寝れたら苦労しないわ
って思います😭
つらいですよね…私も一度
病院に相談して見ます!- 9月14日
。。
コメントありがとうございます(T_T)
ほんとにつらいです…
今の子妊娠前は上の子はミルクで
睡眠薬服用しながらだったので
寝れててそこから今の子を妊娠し
睡眠薬をやめたんですが3時間ごとぐらいに起きる程度で今よりかは寝れてたんですけど今回の出産で陣痛が来た日から2時間連続で寝れずでもうクタクタで…せっかく上の子も下の子も
よく寝てくれる子なのに自分が寝れないのが辛くてもう一度睡眠薬服用するか考えてます(T_T)
いえいえ心配していただき
ありがとうございます( ; ; )