
義理実家に行く際、余った食材を持っていくことを考えていますが、義理母に不快な思いをさせるか心配です。義理母は料理しない方です。
こんばんは(*´-`*)ノ
明日から四日間義理実家に行くのですが、大量に玉ねぎとジャガイモが余ってるので持っていこうと思うのですが、、、
やめたほうがいいでしょうか??
千葉県から愛知県で🚗移動です。
義理実家で料理は私しかしないので、どうせならすべて持参して使いきってしまおうとおもってるのですが、、、義理母にそんなもん持ってきて、、、とか思われますかね??(^_^;)
ちなみに義理母はほとんど料理しません(^_^;)
- ぷにまな(9歳)
コメント

♡mym♡
事前に「使うんで持っていきます」と伝えてたら大丈夫だと思いますよ👍

退会ユーザー
使いきれるのであれば良いと思いますよ!
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃愛知県に四日間滞在予定なので使いきれると思います✨
- 9月9日

うたこ
大量にあるなら腐らせるともったいないので、持っていった方がいいですよ☺
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃やはりもったいないですよね(^_^;)持っていってカレー、肉じゃがなど作りたいと思います!!
- 9月9日

naami
まだ暑いので
日中に常温保存しておくと
傷んでしまうと思います。
玉ねぎはスライスして
タッパー等にいれておけば
1週間はもちます。
冷凍も出来ますが
私は食感が好きではないので
オススメしません💧
じゃがいもは
冷蔵保存に向いていないので
持って行って使うことを
オススメします。
お義母さんが料理されないなら
小言を言われることもないかな?と。
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃玉ねぎはスライスしてタッパーに保存するんですね😃初めて知りました!今回はもう持ってきてしまったので今日か明日には玉ねぎ使いきろうかと思います💦
さきほど義理母にメールしたら、カレー粉買っとこうか?と言われてそれも持参してますと伝えたらビビってました(^_^;)💦- 9月9日
ぷにまな
コメントありがとうございます😃そうですよね~☺持っていくと伝えます✨