
コメント

チョロミー
私14キロ増えましたが安産だったのでニキロくらい大丈夫ですよ

りこ
1ヶ月2キロはそんなに心配しなくても大丈夫かと思いますが(〃艸〃)
-
りこ
本気で体重維持したいのであれば、揚げ物、炒め物ではなく、煮物中心にして、あっさり系の食事を食べるとかですかね。後は、間食に洋菓子を選ばないとか、、、
運動というよりは、食事な気がします!- 9月8日
-
⭐ちぃ⭐
コメントありがとうございます!
皆さんの投稿見てるとほとんど体重増加してないとかよく見るので自分ヤバイな~と思ってます😅- 9月8日
-
りこ
体重は個人差ありますからね! 私も食べるもの気をつけないとすぐに太るので悩ましいです(;д;)
- 9月8日

ぽんすけ
特に気にせずたべてますが
一応毎日体重計にのりやばそうなら
次の日のメニューはあっさり系で
いこうとか考えますかね?笑
8日便秘とかあったときは便がでると
2キロ落ちたりでどんだけだよとか
思いましたが笑←
-
⭐ちぃ⭐
わたしもなるべくコントロールして、便秘しないように頑張っ照るつもりですがなかなかです😂
8日便秘は辛いですね!
わたしは毎日薬を飲んでますがどっさりは出てくれません~😱- 9月8日
-
ぽんすけ
8日もためると流石に赤ちゃんが動けるスペースもちょっと狭くなったのかいつもより胎動弱い気が?ってなりましたがでた瞬間どこんどこんでびっくりでした笑
今では毎日一応トイレに行くようにはしてますが笑
肉系があまりダメになったからなのかそこまで体重はどんって増えてないんですかね?- 9月8日

ららみ(母乳チョロリ)
今のところ体重増加1㎏弱です💨
(出産までに+8㎏までと言われています)
つわりが終わった頃に高血圧ぎみだから食事、塩分を気をつけて!と言われて
インスタント、レトルト、冷食、ジャンク、○○の素、ふりかけ、梅干し漬け物、お菓子など先生に言われたもの控えています😭
体重管理は塩分管理と言われました。
あと腹八分目❗
とは言えお腹は空くので、つい口に入れるものをフルーツ、蒟蒻畑、ゼリー、あとタニタのお菓子買っています❗
カロリーをすごく消費する運動は出来ないしなんやかんや食事なんだなーと思います😅
辛いですが、赤ちゃんと母体のためと思ってぼちぼちやっています😅
マックのポテトも我慢ですー😭
-
⭐ちぃ⭐
えええー!
すごいですね!!
やっぱり塩分とりすぎると浮腫んで一気に体重増えてしまいます😰
贅肉より体内の水分が結構すごいと思います。
やっぱり腹八分目大切ですよね!
塩分も気を付けます!- 9月8日

𖠋𖠋𖠋
私は今の所プラス1kg弱だと思います( ˊᵕˋ )
朝>お昼>夜と食べる量を減らす事。
そして平日は夕ご飯は18時までには食べ終えています。
主人が休みの日は19時過ぎに夕ご飯となりますが食べる量は何も変わらないです。
朝8時までに1人前、お昼ご飯は12時~13時までに半人前、夕ご飯は18時までにおかずのみ0.3人前。
間食は自由に15時まで。
運動は主人が休みの日に出掛ける程度しかしていません(^^;
⭐ちぃ⭐
コメントありがとうございます😌
元の体重に戻すの大変じゃなかったですか?😱
妊娠初期からすでに7キロ増加してます😅
チョロミー
母乳上げてたら勝手にもどりました