

littlemy
8ヶ月半くらいの娘がいます(*´ω`*)
ウチも先月下旬からつかまり立ち・伝い歩きを始めて、あっちこち荒らされてます(笑)。゚(゚´Д`゚)゚。
けど、一生懸命な娘の姿を見るとついニヤニヤしてしまいます( ´ ▽ ` )♡
あとは最近は離乳食も割とモリモリ食べてくれるようになり、歯も4本目が生えてきて、どんどん成長で嬉しいやら寂しいやらです(´ω`)
littlemy
8ヶ月半くらいの娘がいます(*´ω`*)
ウチも先月下旬からつかまり立ち・伝い歩きを始めて、あっちこち荒らされてます(笑)。゚(゚´Д`゚)゚。
けど、一生懸命な娘の姿を見るとついニヤニヤしてしまいます( ´ ▽ ` )♡
あとは最近は離乳食も割とモリモリ食べてくれるようになり、歯も4本目が生えてきて、どんどん成長で嬉しいやら寂しいやらです(´ω`)
「つかまり立ち」に関する質問
娘とコミュニケーションが全くとれません。辛いです。 模倣なしで教えようとしても見てくれません。言語理解もなくおいでと言っても来ません。どうぞ、ちょうだいもできません。指差ししません。私が指差した方を見ず、見…
赤ちゃんによって全然違うのは 承知ですが 11ヶ月の赤ちゃんどれくらいできますか? 息子はお座りが嫌いなのか 全然お座りしなくて… ずり這い、つかまり立ち、伝い歩きはします。 ハイハイもたまにします! お座りしな…
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きができるようになり近々リビングを解放して自由に動き回れるようにする予定なのですが同じようにしてる方、トイレの時やキッチンに立つ時は赤ちゃんはどうしてますか?🧐
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント