
コメント

iamaaaachan
本当子育ては365日24時間フル稼動ですよね。なんとなく眠りも浅くなるし…
でも今だけです!あー懐かしいとさえおもいます。

おの
同じように思ってしまいます。育児向いてないのかなぁとか。24時間一緒で起きたらまた繰り返しかぁと思うとしんどいですよね。1日の予定が無いから、いけないのかなぁとも思うのですが、臨月で動くのも辛いし、毎日が過ぎるのを待つ日々になってしまってます💦逆に愚痴ってすみません😭
-
うえさん
コメントありがとうございます(^^)
同じですね〜。憂鬱になりますよね…予定がなにもない日だと特に気分沈みますよね…臨月なんですね◡̈それは動くの大変ですね💦毎日お疲れ様です😊いえいえこちらこそ共感してもらえて嬉しいです…ありがとうございますひ>_<- 9月8日

礼奈✩
最近私もその状態です😭
まだ5ヶ月なのに今こんなんじゃほんとにこの先怖いですが、、、
怒っても仕方ないのに怒って後悔して、、、寝てほしい時に限って寝てくれないのも辛いし
育児してる時ってほんとに孤独感とか疲労とかすごくかかってきますよね😭
-
うえさん
コメントありがとうございます(^^)
同じですね〜…物凄くわかります。私も息子が産まれてから孤独だなって悲しくなる時ありました(;_;)でも今はママパパを認識して、言葉を理解してきたり、人間らしい行動をするようになってから孤独だなって思うことが少なくなりました(^^)ただ今は疲労感の方が強いです😭改めて1人の時間は大事だなと思いました(^^;)- 9月8日
うえさん
コメントありがとうございます◡̈
大きくなるに連れて疲れも倍増です…
ですよねー。そう言われると今を大事にしないとなーて思えてきました💦