
はー。明日、下の親知らずの抜歯です。切開して顎?の骨を少し削って抜く…
はー。。明日、下の親知らずの抜歯です。。
切開して顎?の骨を少し削って抜くらしいです。。
憂鬱です🫠
本当は抜きたくないですが、少し出てきていた親知らずなので虫歯のリスクも考えて抜くことにしました。。
下の親知らず抜かれた方(できれば抜くのに苦労された方…)、抜いた後の状況教えてください😭
悶えるほど痛いのでしょうか。。
いつ頃まで痛いのでしょうか。。
何も食べられないんでしょうか。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りぃな🔰
大学病院で埋没横向き親知らず抜歯しました💦
私は麻酔がきいてくれたおかげで、処置の間はなにも痛くなかったです!
麻酔が切れる前にロキソニンを飲むと思ってたよりも当日は痛くなかった印象です。
ごはんはやはり食べづらいので、おかゆやヨーグルト、ハンバーグを崩して食べてました😊

はじめてのママリ🔰
砕いて少しづつ出す方式で
外科医に抜かれました🤣
抜いてる時は音が怖いのと、長時間口を開けるのがしんどいくらいで、痛くはなかったです。
抜いた後は痛くなる前にロキソニンを飲んでたのでそこまででした。
私の場合、めっちゃ腫れて口が開かなかったので、1週間は柔らか〜いものを食べてました😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます!😭
ひぇ〜砕いて出す、考えただけでも恐ろしいです😱
音が怖いは盲点でした!💦確かにゴリゴリとか聞こえてくるのは怖すぎます…😭
口開くのもしんどいですよね、うちも予定では45分くらいの処置と言われています…🫠
早め早めに痛み止め飲むのが大事ですね!私もそうしようと思います😭
腫れて口が開かなかったとのことですが、喋ったりするのに支障はでましたか?💦- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね〜💦
私は晴れてる間めっちゃ喋りにくかったです🤣でも話せないというほどでは無かったです😇- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!✨
腫れてるとやはり話しづらいのですね😭
でも話せないほどではないというのをお聞きして安心しました!
皆さんからのコメントのおかげで明日への不安が和らぎました😂✨
なんとか踏ん張ってきます!💪
ありがとうございます🙏✨- 8時間前

あこ
私も下の親知らずを抜歯したことがあります🦷水平に埋まっていたので、顎の骨を削って抜きました。
私はとにかく術中に痛いのが嫌だと伝えたので、しっかり麻酔を入れてもらって、1時間半くらいかけて小さく砕きながらとにかく丁寧に抜いてもらいました😭
麻酔が切れるまではそんなに痛くなく、当日の夜〜翌日まではロキソニンを飲みました。ロキソニンを飲んでも痛い時用にボルタレンも貰いましたが、ロキソニンだけでちょっと痛い…かも?くらいでした☺️その後は痛み止めがなくても大丈夫でした。
ゆっくりやってもらったからか、骨を削ったからかわかりませんが、1週間は腫れているなと分かるくらい頬が膨らみました😅
2〜3日は薄くしか口が開かなくて、傷口に食べカスが入るのも怖かったので、ゼリーやヨーグルトやスープなどの液体を主に食べて、そこからはだんだん普通の食事に戻しました。私は心配性なのでそうやって過ごしましたが、固いものや口を開けないと食べられないものでなければ、反対側の歯や前歯で食べれば大丈夫かなと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます!😭
顎の骨削られたのですね!
予定してる処置に似てるのでとても参考になります!😭
私も痛みが怖いので痛み止めなどしっかり多めに貰っておこうかと思います!💦
確かに食べかす入るの怖すぎます…!😱
私もしばらくは液体のものを主食にしようと思います🥣💦
抜歯後数日間くらい、話したりはどうでしたか?普通に話せましたか?💦- 8時間前
-
あこ
とにかく、痛くなく怖くなくやってください〜😭とお願いしました!
痛み止めは時間の間隔も守らないとですが、痛い…かもしれないくらいの時に飲むとよく効きました💪
私は腫れが強くて、3日目くらいまでは薄く口を開けて喋っていました😂口が開かないので大きな声は出せませんが、普通に喋る分には大丈夫でした!- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!✨
私もしっかり先生にお願いしようと思います!😭
なるほど、痛いかもしれないくらいのタイミングですね!💡
時間間隔守りつつそのタイミングで飲んでみます!💊
普通に喋る分には大丈夫だったのですね!それをお聞きして安心しました✨
皆さんからのコメントのおかげで不安な気持ちが和らぎました😭
明日頑張ってきます!
ありがとうございます🙇♀️✨- 8時間前
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます!😭
やはり早めに痛み止め飲むのが大事ですね!💭
ご飯も柔らかめのもの用意しておかなきゃですよね💦
次の日以降はかなり痛んだりとかはありましたか?💦
りぃな🔰
痛くなるのが怖くて当日と次の日は時間ごとにロキソニン飲んじゃってました💊💦
そこおかげか痛くてつらいことはなかったです。
ごはんはウィダーなどは吸わずに容器に出して食べた方がいいようです!
吸う圧力でせっかくできたカサブタがはがれるとドライソケットになって、それは激痛らしいので⚡️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!✨
そうだったのですね!💡
私も痛みが怖いのでしっかり定期的に痛み止め飲むことを心がけようと思います!💊
そっか…!そうですよね!ドライソケットのこと忘れてました💦
食べられなければウィダー系のゼリー吸えばいっかとか呑気に考えてましたが吸うの良くないですよね!😭
思い出させてくださりありがとうございます!
必ずお椀などに出してから食べようと思います😂
りぃな🔰
あまり痛くなく済むといいですね💦
はじめてのママリ🔰
お気遣いありがとうございます😭✨
皆さんからのコメントのおかげで爆発しそうだった不安が和らぎました!
私も心からそう願います…!😇🙏