父の自宅兼会社の車庫に友達のホームレスが住み着き、問題行動が続いている。父は許可しているが、女性は不快に感じている。父は問題を理解しておらず、女性は困惑している。
以前こちらで相談させてもらいました。
そのあと進展がありましたのだ再び相談させてもらいます。
長くなるのでざっくりとですが…
・父の自宅兼会社の車庫に新しく友達のホームレスが住み着きました
・父が許可しています。私は父の仕事を手伝いに週に数回行ってます
・そのホームレスは自称、子供好きで我が子ともよく遊びます
・しかし…子供好きのレベルを越えてきてます。(べたべた抱きついたり、もう私が帰るとき、車に子供達をのせていると閉めたドアをわざわざドアを開けて遊び出したり)
・挙げ句には、可愛いなぁ~…おじさんと結婚しようよ~、おじさんと今夜一緒に寝ようよ~発言。(冗談だとしても、私からしたら気持ち悪く許せません)
・ドアをわざわざあける件で、乗せたら内側から鍵をかけて外から開かないように対策しても、わざわざ運転席を開けて手を伸ばしロックを解除
っていうことで、こちらで相談しましたかところ、ヤバイから距離を置いた方がいい。という意見ばかりでしたのでその通りにしてました。
会えば挨拶ぐらいはして、そのままささっと室内に入り距離をおいてました。(ホームレスは室内には入ってきません)
そしたら、父から連絡があり
「最近○○(ホームレス)から○○(私)は全く挨拶もしないで冷たい…って言われたんだけどどういうこと??」と連絡ありました…
全く挨拶していないのは寝耳に水ですが、冷たいのは確かかもしれません。
何度も父に、あの人気持ち悪い…とか事の経緯を話しても「ただの子供好きなんだよ~悪い人じゃないよ~」と全く相談になりません…
仮に、私が完全無視していたとしても、普通は なんか嫌われることしたかな?とか嫌がるようなことしたかな?とか思うのが普通ですよね?
父も、何も変なことはしてないんだからさ!とは言うものの、何かが起きてからでは遅いことなんで分からないかな…
過剰に心配しすぎだ!と言うけど、このご時世、過剰に心配する親の気持ちも分かってくれないと困るよ…
もう何がなんだか…
- yukkan(9歳, 12歳)
りんごとなし
気持ちを伝えてもわかってくれないなら仕方ないと思います😣
説明しても理解できないなら私なら関わらないようにするようにお父さんの仕事の手伝いを断ると思います😣
空色のーと
えぇ…お父様…そこは孫優先に思考回路を持って行きましょうよって感じですよね…。
普通に読んでて、子供好きレベルを越えてるし、ホント気持ちが悪い!!我が子がそんな人に絡まれてたら、速攻で連れ帰る😱!!寂しいのかもしれないけど、普通に考えてやりすぎだってことが分からないのが嫌ですよね。
麦
最近は見守る会の会長さんが手を出したりとか、顔見知りの犯行って多くて露見しづらいですよね。よく聞く、あの人はそんなことする人じゃない、なんて、やられた人にしか分からないのに、なんでお父さんがその人のことわかるんですかね?笑
私なら、
こういう事は女性の勘の方が正しいし、お父さんにわかってもらえなくても、私は保護者として子どもを守る責任がある。何かあってからじゃ遅いんだよ、その時お父さんが後悔して反省したって私はもうお父さんとは喋りたくもないし縁を切りたくなるとおもう、そうならないためにも私は私のおもう最善の措置を取りますって言っちゃいます!
-
麦
てゆうか、鍵かけた車に手を入れてる時点で車乗荒らしか不法侵入ですからね!大人にしたら訴えられるから子どもをベタベタ触ってるだけで。子ども好きの蓑に隠れてるだけですよ。大人にやったら犯罪なことは子供にやっても犯罪です。そうお父さんに断固とした態度で教えてください。う〜〜んてゆうかさーとか、いやなんとなくさーとか曖昧な態度でなく😵
- 9月7日
コメント