![みちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で人工授精を経験し、産院をリサーチ中です。相模原市緑区や八王子市で出産経験のある方、おすすめや特徴を教えてください。にしさこレディースクリニックについて気になっており、体重管理について悩んでいます。体重変動が激しく、入院食や病室、体重管理について知りたいです。
妊活中で、人工授精をしてきました!
妊娠してから考える事なのかもしれないですが、産院をリサーチしています💡
相模原市緑区や八王子市で出産された方いませんか?
オススメや特徴教えてください✨
にしさこレディースクリニックが気になっているのですが、体重管理が厳しいと評判なので悩んでいます。
体重変動が激しく1ヶ月で最大4㌔変動があります。
普通に生活をしていて半日で2㌔変わる時もあるので・・・(1時間のウォーキング後と食事後の計測)
体重管理や病室、入院食など知りたいです🙇♀️
- みちゃん(4歳10ヶ月)
コメント
![pino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pino
はじめまして。
参考になればと思いコメントしました。
わたしも体外受精で1人目、人工授精で2人目を出産しました^ ^
相模原協同病院で1人目を出産しましたが体重のことはさぼと注意はされませんでした!プラス10キロくらいでした! 2人目の時には検診のみ協同病院でしたが妊娠糖尿病になり栄養指導などもありましたが、先生からはきつく言われたりなどはなかったです^ ^
病院食の中でも美味しくてボリュームもありました^ ^
にしさこレディースクリニックは聞くところではいいみたいですよ^ ^
食事も美味しいみたいです^ ^
クリニックなどはどこも体重には厳しいみたいですね。
妊活がうまくいくといいですね(^^)
応援しています^ ^
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私の友人がにしさこレディースクリニックに通っていました。
里帰り出産なので、途中まででしたが。
にしさこでは逆に体重管理が甘く、里帰りした病院で怒られたと聞きましたよ。
私は体外受精でにしさこには断られてしまったので協同病院ですが、にしさこで出産したかったです。
-
みちゃん
そうですよね😣
にしさこさんは人工授精までが許容範囲と言われました💧
私も産むなら此処っ!と決めていたので不妊治療と体重管理の件で他を考え始めました。
里帰りだから甘かったんでしょうか🤔
逆に友人は厳しすぎて転院したので人によるのかもしれませんね😭- 9月8日
-
まる
そうなんですね、里帰りだと甘いとか…それは知らなかったです。
あと私はけい産婦人科も考えていました💡
もしよかったら調べてみてください😄
あと、協同病院に入院経験あるのですが、↑のpinoさんのおっしゃってる通り、食事がおいしいです😋
厳しさは先生によって違う感じでしたが、曜日で担当の先生も変わるので、合わなければ違う曜日に変えるのもできます😄- 9月8日
-
みちゃん
けいさんも気になってます☺️✨
けい産婦人科は体重管理に関しては噂聞かないので通えるか調べてみます💡
兄弟でもにしさこさんの方が厳しそうです💦
総合病院ならではの利点ですね😆💡
御二方のおかげで協同病院も視野にいれてみようと思います🌈- 9月8日
-
まる
私が総合病院に決めたのは、友人がクリニックで出産後、赤ちゃんだけNICUのある病院に転院したことがあり、不安になったことでした😣
私が心配性なので💦
みちゃんさんに合った病院に出会えるといいですね💕
妊活、応援しています✨✨- 9月9日
-
みちゃん
ありがとうございます♡
まるさんも健やかな赤ちゃん産んでください✨- 9月9日
みちゃん
協同病院は候補に上がっていなかったので参考になります✨
病院食でも美味しい方なんですね😊💡
ありがとうございます♡