
コメント

ゆみか(22)
しっかり付けてますよ😊💓

N.
もらってからずっとつけてます(^^)
-
みかん
そうなんですね!勇気出ました(^^)
- 9月7日

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます!
わたしは11週でマタニティマークをもらい、外出時はバックに付けていましすが、嫌がらせされたことはないです。
もしも、1人で外出中に何かあったときに妊娠中だとわかってもらえるように付けていますよ🌸
-
みかん
ありがとうございます(^^)気にしすぎなんでしょうか(笑)
- 9月7日

はじめてのママリ🔰
付けてます👶💓
もし何かあった時にマーク付けてると安心ですよ!
-
みかん
体調崩したとき不安ですもんね…ありがとうございます!
- 9月7日

💗たそちゃん💗
付けてましたよー!!
席譲れアピールでは無くて自分と赤ちゃんを守るために。
電車通勤でしたが、特に席を譲って貰ったりは無かったです💦
マタニティマーク付けてて良かった事はスーパーに買い物行った時に
会計済んだあとに店員さんが、袋に詰める台までカゴを運んでくれた事ですかね🤗✨
-
みかん
アピールしてると思われるのも嫌ですよね^_^;買い物も妊娠中は大変ですから運んでくれたなんて本当に助かりますね!
- 9月7日

もも
付けるかとても悩みました。
妊活中マタニティーマークを見て辛いと思っていたことや、ひったくり等心配だったので、かばんの内側につけていました。
(かばんの内側にあるポケットのジッパー部分です。)
何かあったときに、妊娠していると早く気付いてもらえるようにと思って(^^)
母子手帳も常にかばんに入れて持ち歩いていました🚶
-
みかん
私も妊活中はマタニティーマークを見ると辛かったです^_^;カバンの内側に付けるのは名案ですね!
- 9月7日

フェリシティ
つけてましたが、嫌がらせ受けた事なかったです(´・ω・`)
この前電車の優先座席に子供と座っていたら目の前に立っていた人がお腹も目立たない服を着ていてマタニティマークもつけていなかったので妊婦さんとは知らず降りて行く時にお腹触っていたので分かってたら譲ってたのに〜って思いました(><)
-
みかん
後から気付くと申し訳ないですよね…マタニティーマーク付けていてほしいパターンもあるんですね^_^;
- 9月7日

みい(20歳)
1人で出かける時には付けてます!
私はあんまり妊娠してるアピールをしたくないので😅
ただ、誰かといるときはいいけど、1人だと何かあった時とかも怖いし マタニティマークつけてます!
-
みかん
一人の時に付けるのアリですね!
ありがとうございます(^^)- 9月7日
-
みい(20歳)
誰かといるときは、荷物持ってもらえたりするから 電車とかでも全然大丈夫ですけど、1人だと何があるか分からないので(>_<)
マタニティマーク付けてれば確実に優先席譲ってもらえるわけでもないですし、私はそういう図々しいことが嫌いなタイプなので 1人の時だけにしてました!!
考え方も人それぞれですね😅- 9月7日

ゆうゆう
付けたいけど 私は貰えなかったです!
多分渡し忘れかな?って思ってます😅
時間に余裕ある時貰いに行くので すぐに付ける予定です♪
-
みかん
自治体によって違うのでしょうか??^_^;私も付けることにします!
- 9月7日

ゆうゆう
私はつけていません。
妊娠するまで、4年かかりました。
この4年、あのマーク見て、とても複雑な気持ちでした。
満員電車とかなら、まだ気持ちは分かりますが、普通に郵便局や銀行のゆったりしたソファーなどで見かけたとき、“何アピール?”って思ったのは正直な気持ちです。妊娠されてうれしい気持ちは分かりますし、赤ちゃんを守るためという理由も分かります。
けど、私自身が他人のマークを見て、そう感じたためか、付けられませんでした。
-
みかん
私も妊活中はマタニティーマークを見るたび嫉妬にかられていました…^_^;
付けない選択もありですね。- 9月7日

ぽん吉
妊娠してから急に脳貧血でフラフラしたり、目の前が真っ暗になって倒れそうになることが増えました( ⁼̴́~ ⁼̴̀ )
さっきまでスーパーで普通に品物選んで店内歩いていたのにお会計でレジに並んでいる時に本当に急に具合が悪くなって倒れかけましたᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
そんな事があってからは誰かと一緒より1人で出かけることが多いので、万が一倒れた時すぐ妊婦だと気付いて欲しいからマタニティマーク付けるようになりました( ´﹀` )

ぽっこ
付けてます!
脳貧血を起こしやすくなったので、なにかあって倒れたりした時にすぐに救急隊員の方が妊婦だと分かるように付けてます。
ただ初期の頃はまだ脳貧血も起こしやすくなかったしお腹目立たないのに付けててもなあと思って付けてなかったです💦私自身お腹目立たない時に妊婦だと思われるのが嫌だったので( ; _ ; )
今はもうお腹が出てるので、付けてても付けてなくても妊婦って分かります(笑)
こないだスタバ行った時にお腹大きいですね、出産近いんですか?って店員さんに言われました(笑)

にゃむ
つけた方が良いですよ(o^^o)
私は普段元気でしたが、妊娠中に貧血で倒れた事がありました(;_;)
それからは周りの人にも付けることをお勧めしています。

tsuma2
身を守るために常につけています。市でもらったのと、たまひよクラブに付録でついていたものと2つ持っています。妊娠して嬉しいとかではなく、母体と子を守る!誰もぶつからないで!という気持ちが強かったです。
朝のラッシュでも席を譲って下さる方や、大学生や高校生でも窓際の手すりのある場所を譲ってくれたりと、人の優しさを感じました。
あと笑ったのは、スーパーで走ってる子供のお母さんが、私のマタニティマークを見てゲンコツをくらわしていました😅笑
みかん
コメントありがとうございます(^-^*)