※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきmama
家族・旦那

今度10月に結婚式を挙げます❗️旦那は母子家庭です。親族代表の挨拶なん…

今度10月に結婚式を挙げます❗️
旦那は母子家庭です。親族代表の挨拶なんですが、今まで私が出席した結婚式で3組旦那さんが母子家庭の人がいましたが、みんな旦那さんのお母さんがしっかり挨拶をされていました。
私も正直、旦那のおかあさんにしてもらいたいという気持ちがあり、旦那に伝えてもらうようにお願いしました。
すると義母から返ってきた言葉が「あっちには男(私の父)がいるでしょ」でした。
正直、え?ってなりました。旦那が婿養子だったり、両親2人ともいないなら分かりますがちゃんと親という存在があるから、そこは男女関係ないんぢゃないかな?って思います。
旦那の弟の結婚式の時もお嫁さん側のお父さんがしたみたいです。
なんか、嫌だからしないとか私からすると違う気がします。それにせめてうちの親に頼むなら、言い方があるんぢゃないかな?って。
「苦手だからしてもらえないかな?」とか優しい言葉なら、こっちも気持ちよく引き受けられるのに、正直むかつきました!

旦那に私の想いを話すとそんなにうちの親にさせたい?と逆ギレ。
させたいとかぢゃないのに😥
結果、旦那が挨拶は代表してするといいました。
でもそれをうちの親に話すと、職場の上司の方や親戚もたくさん来るから、やっぱり親からも挨拶した方がいいという意見で、うちの親がすることになりそうです。
お父さんも挨拶は得意ではないので、ごめんね😢って私が言うと仕方ないよっと怒ることなく返事してくれました。
モヤモヤたまらずここではいてすみません😥

他にも色々あって、割と近い所にいながら約3ヶ月会っていません。

みなさん、姑さんとうまく付き合えていますか❓

コメント

うさぎさん

母子家庭って関係ありますか❓
私は結婚式のルール?伝統的なやり方?については疎いので分からないのですが、夫側の親が挨拶をする決まりなのでしょうか?
あくまで自分達の結婚式ですし、親族といえど見に来てくれる側ですし、親族の挨拶ってわりと重要ですし、それこそご主人に頼むだけでなく、夫婦揃ってお願いしに行くべきでは?と私は思いました。。

  • あきmama

    あきmama

    母子家庭は関係ないです!
    だからこそ、旦那側にお願いしたいんです!
    逆に男が絶対しないといけないの?って思います。
    旦那側がするという決まりはないかもしれませんが、一般的には旦那側ではないでしょうか?
    というより旦那のおかあさんの言い方が許せなかったんです💦
    でもこれ以前にも嫌なことが色々あって、あまりいい風に思えなくなってしまいました。
    ご意見ありがとうございます。

    • 9月7日
アニャコ

こんばんは。
うちは親族代表は旦那がしました。
うちの両親は離婚、旦那の両親もあまりいい返事はもらえませんでした。
今は義弟家族が旦那の両親と一緒に住んでます。
口には出しませんが言葉の端々に比べられてる、私より周りが見えてるみたいなことがあります。
親族の話などあるときは私には回ってこなく一人蚊帳の外です。
私は私のいないとこれで悪者です。

  • あきmama

    あきmama

    こんばんは。
    遅くに返信ありがとうございます。
    アニャコさんは旦那様がされたんですね!
    やっぱり元々他人だった人と家族になるって簡単な事ではないですよね💦
    口には出さないってすっごくストレスになりますよね💦
    頑張りましょうね😓

    • 9月7日
咲絢mama♡

私は今まで片親の方を持つ人の結婚式に出たことがないので分からないですが、一般的には嫁・婿を貰った側の親が挨拶するべきですよね!
あきmamaさんの考えは間違っていないと思います(^^)
それにお願いするならもっと他の言い方があると思います!
息子の晴れ舞台を台無しにするという考えがないんでしょうね💦

私は今義実家を二世帯に建て直して同居していますが、義両親との関係は良好です😊
そんな考えの義母とはあまり関わりたくないですよね( ´︵` )

  • あきmama

    あきmama

    わたしもその考えです!
    ほんとに言い方さえもっと柔らかかったら、また違ったと思います😥
    関係良好羨ましいです😣
    私も旦那の家族だから大事にしなくちゃと気持ちをきりかえようと思ったりしたんですが、ある時、旦那が祖母から旦那の母に親戚に届け物をしてほしいと頼まれたことがありました。でも旦那の母は親戚と仲がうまくいっていないこともあり、その時も「いやよ、あんた達が行ってきなさい」と言われたことがありました。自分が嫌なことを息子にさせる?ってそれもびっくりしました。と愚痴ってすみません。
    返信ありがとうございました😭
    気持ちが少し楽になりました‼️

    • 9月7日
♡ゆうちゃん♡

うちはむしろ義母の方がしっかりしてて、実母の方が常識なさすぎて困ってます😅
結婚式関係は色々大変ですよね💦
うちも色々あって実母は出席しないとか言い始めた時もあり…
分からず屋の親で困りました( ;∀;)
これから2人目も生まれる予定なので、前のまま常識ない行動されたら義母がガツンと言うって言ってました😅笑
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです😱

  • あきmama

    あきmama

    結婚式準備で色々ケンカはすると聞きますが、まさかここで悩むとは思いませんでした💦
    わ!義母さんがしっかりされているんですね👏🏻
    でもちょっと複雑ですよね😭

    • 9月7日
lalala

お嫁にもらうわけだから
母子とか関係なく
挨拶はした方がいい印象にはなりますよね^ ^
どちらにせよ、親からの挨拶は必要なのかなーって思ったりはしますが
義母の
言い方も大人なら考えた方がいいと思います。

私は仲が良い方だと思います!娘のように接してくれるのでとても居心地はいいです!

  • あきmama

    あきmama

    1番は義母にしてもらいたいですが、誰がするかというより、とにかく言い方が嫌でした。
    仲がよければいいですね^o^
    羨ましいです!

    • 9月7日
りっさん

どんな理由での母子家庭かは分かりませんが、お義母さんの中には
結婚式の挨拶は父親がやるべき
母親である自分が挨拶をしたら周りの人がどう感じるのだろう?など
いろいろ考えてしまったのかもしれませんね💦
女手一つで育てていると精神的に強くもなりそうですが
逆に、こういう大事な場面で 父親がいない状況にしてしまったことに対して申し訳いと思ったりと、葛藤することもあると思います。
たぶん私の親がそうでした(笑)

母子家庭がダメとは思いませんし
結婚式での挨拶も、やはり旦那様のお母様がするのが一番かと思います!(婿養子ってわけじゃないなら尚更)

お義母さんの言い方にはすこし違和感を感じてしまいますが、自分が挨拶するべきだ と気付いていないだけかもしれませんし
あきmamaさんも 結婚式の挨拶をして欲しい理由など分かっているようですし
それを説明してあげるのもいいかもしれません。それでも断られるようなら仕方ない!で😅
このまま違和感を残して仲が悪くなってしまうより 一度話してみたほうがいいと思います!

  • あきmama

    あきmama

    わーたくさんありがとうございます😭
    確かにそういう考えもあるかもですね💦
    でもなんかあまりそういうのが感じられないんです💦
    言い方もそうですし、受け入れられない自分がいて😥
    難しいですね💦

    旦那の弟の時も挨拶は相手側に任せたみたいなので、せめて長男の時ぐらいは頑張ってほしいです💦
    でもきっとしないと思います😣
    ますます嫌になりそうです。
    すごくいいアドバイスありがとうございます☺️

    • 9月7日
YUI

うちは、旦那が母子家庭なので、うちの父が挨拶しました。
自然とその流れでした。
要は、両家を代表して、
来てくれてありがとう!若い2人を応援してやってください、という挨拶ですよね。
結婚式の招待状の代表名は誰ですか?
うちは、旦那と私でしたので、私達が招く人間だったので、最後に旦那が挨拶しました。
常識は自分だけではないですよ。
旦那様の家庭の常識も徐々に受け入れていくべきです。

  • あきmama

    あきmama

    代表者は旦那と私です。
    若い2人を応援してやってくださいという挨拶。その通りです!
    だから親からも一言必要ではないかと思うんです。
    常識も大事ですが、相手の親を男という言い方がまず考えられないです。
    自分の親がそんな風に言われたら私は大好きな両親なので、正直腹が立ちます!

    • 9月7日
macchi♡

うちは親族挨拶?みたいなのは旦那がやりました!
ちょっと特殊かもしれませんが、両親に頼りたくなかったので…。

あきmamaさんの考えは間違ってないと思います☺️

私が義両親というか義母を好きではないので極力会わないようにしています!

  • あきmama

    あきmama

    なるほどですね。
    うちも旦那の挨拶だけでしめられたらいいんですが、やっぱり旦那側の上司や親戚もくるので、親からも一言あった方がいいかと😔
    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    会わないようにとは自分からは会いに行かないってことですか?
    あたしもたまには行かないとと思いますが、憂鬱です😔

    • 9月7日
  • macchi♡

    macchi♡

    私は社内結婚だったのでゲストはほぼ会社の上司や同僚でした(^^)もちろん両家の親族もいましたが、義父が喋りが得意ではないのと(口下手です)招待したのは私達なので私達で挨拶もしようとなりました♪
    確かに新郎新婦どちらかの親御さんから挨拶があってもいいと思いますがそこまで強制的なものではないでしょうし、私だったら無理言ってお願いするのも申し訳ないなって思います💦

    自宅から義実家までは車で40分程の距離なのですが、まず自分じゃ行かないです(>_<)旦那と一緒でも出来れば行きたくないです😵昨秋に結婚式を挙げましたがその時に色々ありまして😅妊娠している時に普通に横でタバコ吸われるし、価値観が違って😣

    • 9月7日
  • あきmama

    あきmama

    確かに強制的なものではないですね💦
    自分が今まで出席した結婚式は、やはりお話が苦手な新郎のお父様もいらっしゃいましたが、紙をみながらでも一生懸命話していらっしゃいました。
    また母子家庭でもお母様もしっかり話されてるのもみてきているので、余計になんで❓って思ってしまいます😥

    本当にできれば義実家行きたくないです。子供がいるからそんなわけには行かないのですが💦でも最初、顔合わせした時も義母がうちの母に「よかったですねーうちにはもう(孫)いますから」って言っていたのも知って、それもは!?ってなりました😔
    それ聞いてたら余計につれていきたくないです。でも産まれた時は私の娘に「○○〜♡」と旦那の名前で呼んだのでやめて!ってなりました💦

    えータバコはだめですね💦
    もうちょっと気遣ってほしいですね💦

    • 9月7日
じゅり

うちの旦那は、お父さんが昔亡くなっていて、お母さんは再婚しています。
再婚相手の方をどういった立ち位置で出席してもらうか…など色々悩みましたが、とても良好な関係なので再婚相手の方はお父様の立場として出席してもらいました。ただ最後の挨拶は旦那がしました😊
でも再婚相手の方も、歓談中に上司の方に挨拶してくれたりと、お父様としての役目をしっかり果たしてくれました!!
ちょっと私とは状況は違いますが、あまり型にとらわれすぎなくてもいいのかな?と思いました✨✨
でもお義母さんのその言い方はないですね😰

  • あきmama

    あきmama

    わーその再婚相手のお父様、素晴らしいですね‼️
    確かにかたちにとらわれすぎるのもだめですよね💦
    もうちょっと話し合ってみます!
    ありがとうございます😊

    言い方はないです😥

    • 9月7日
兄弟のママ♡

ウチは主人が母子家庭で、義母も人前での挨拶など苦手な方でしたので、父が快く受け入れて挨拶していました^ ^言い方等きになる事もあるかと思いますが、あまり気にせず出来る方が挨拶すれば大丈夫かと思います!
ウチも会社の上司など偉い方もたくさん出席していただいたので、主人だけでなく親からも挨拶してもらいました!
ご出席される方もそこまで違和感を感じられないと思いますよ✨
まっ!今となっては義実家と縁切り状態で、今思えば人前が苦手だからって…大人なんだからやれよ!って思っちゃいますが(笑)

  • あきmama

    あきmama

    うちの父も受け入れてくれたんですが、どうしても義母の言い方がイラッとしてモヤモヤしています。
    うちの父がするって伝えるときっと、よかったとか男がするのが当たり前って思うと思うんです。
    それがまた嫌で•••
    ほんと正直、嫌だからしないとかないから‼️って言ってやりたい😥

    • 9月7日