※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほやや
ココロ・悩み

娘の聴覚障害による育児で不安や焦りを感じています。自分の力不足や楽しめない自分に悩んでいます。仕事の激務もあり、強くなりたいと思っています。

愚痴…です。
娘は聴覚障害を持って産まれてきました。だからと言ってとても元気で可愛く、自慢の娘です。
ただ、やらなければならないことが沢山あって、聞こえていればただただ可愛がってあげれば良いのになーとか、声かけるだけで反応してくれるなんて聴こえる子はなんて楽なんだ羨ましいとか、思ってしまいます。もちろん、そんなことはなく、障害があろうとなかろうと、みなさん大変な思いをしているのは同じだと思いますが、プラスアルファをしてあげなくてはいけなくて、それがちゃんと出来ているかわからなくて、不安で仕方ありません。それで、羨ましいなんて思ってしまうのかもしれません。
普通に遊んで終わってしまった日は、宿題やれてない、訓練してない、勉強してない、ダメだー、となってしまいます。お世話もしてたくさん笑って、たくさん関われて、娘は元気に楽しく1日を終わっていたとしても、常に私はダメだダメだまだまだ何もできてないと思いながらの育児です。実際、ちゃんとはやれてないと思います。
ただ多分、どれだけ頑張っても、自分で満足することはないんだろうと思います。何か足りないんじゃないか、と、常に不安で、本当は心から育児を楽しみたいのに、楽しめない自分がいます。
仕事はかなり激務、自営なので自分が頑張るしかなく、育児に十分な時間が取れないのも焦りに繋がっているんだと思います
お子さんに障害をお持ちの方、焦る気持ち、不安な気持ち、どうしたら吹き飛ばせるようになれるでしょうか。どうしたら私は強くなれるでしょうか。難しいと思いますが。よろしくお願いします。

コメント

ゆきちゃ

個性だと思って受け止めるしかないのでは…
悩むことも、なぜか悲観的になるのもわかる気がしますが、子供からしたらかわいそうと思われていることが嫌なのでは💦

これから大きくなって来てコミュニケーションが取れるようになりますよ💗

  • みほやや

    みほやや

    ありがとうございます
    まだ受容できていないんですかねえ
    腹くくってやるしかないんですが、愚痴ってる時点でまだまだなのかもしれませんね
    不便だろうけど不幸じゃないとは思っているので可哀想ではないのですが、でも、どこかでまだそう思っているのかな。。。そうだとしたら、娘に申し訳ないです。

    確かに、コミュニケーションが取れないとって言うのが1番怖いです。そうおっしゃっていただけて救われます。ありがとうございます。

    • 9月6日
  • ゆきちゃ

    ゆきちゃ

    お母さんが頑張りすぎて疲れてしまってはこれからずっと付き合ってくのでやられてしまいますよ(><)
    妊娠出産する以上そういうリスクは多少なりともあると思っているのでふと不安になることもあります。

    娘さんにしなければいけないこと、宿題訓練がどのぐらいあるのかわかりませんが娘さんが楽しく一日おわれているならおっけいだと思いますよ💗

    • 9月6日
  • みほやや

    みほやや

    ゆんさんは、これから出産ですね。頑張って下さい。障害があっても子どもは可愛いのでそこはご心配なく(笑)ちゃんと育児の環境があれば、多分、どんな子でも大丈夫だと私は思います。

    私も高齢出産だったこともあり、覚悟はしてきたつもりでしたが、いざとなるとなかなか仕事で時間が作れなくて参っています。頼る人もいなくて…。じゃあ、そんな環境で産まなきゃ良かったかと言われれば、やはり産んで良かったと思っています。

    • 9月7日
  • みほやや

    みほやや

    途中で送ってしまいました…

    で、きっと、あとは腹くくって覚悟して行くしかないんですよね。書いてて整理されてきました。。。
    ダメな親なんです。ちゃんとしてあげられない、でも、どうしても今の環境だとこれが精一杯なんだろうなと、思います。もっともっと、してやらなきゃいけないこともあるんだけどね。不安をバネにして、焦らないとやらないし、楽しいハッピーな子育てなんて望まず、とにかく、娘第1でいてあげようと思います。それに、楽しくないわけじゃないですしね!

    • 9月7日
deleted user

同じく難聴の娘を持つおやです。
気持ちわかります。一日が終わると接し方とか後悔ばっかです。
なんか母親が一番頑張らないとのプレッシャー辛いですよね😭
もし、うまく言葉なとが取得出来なかったら母親のせいなのかと思ってしまいます。

  • みほやや

    みほやや

    同じ立場の方からの言葉、わかりますと言っていただけるだけでほっとします。
    しかも月齢も一緒なのですね!
    言葉の習得、私も不安です。手話を使って伝えようとしてますが、私の手話はまだまだ未熟で。。。
    1歳になりました。これから、ですね。
    初めての発語は手話になると思いますが、いつ出るか楽しみでもあります。
    頑張りましょうね

    • 10月19日
しろ

ウチの子難病持ちで生後二ヶ月で抗がん剤やってます。生死がかかってたので私も家族もみんな必死でした。退院してからも服薬に入院にその他医療行為もしてました。抗がん剤やったから成長もすこし遅れ気味ですが気にしてません。今は普通に元気ですが通院は続けてます。一生検査し続けるでしょう。この先も再発せずに元気でいてねって願うしかありません。それでも今生きててくれる事がうれしくて、笑顔に癒されてます。私はこの子の幸せだけを願ってます。だから毎日手探りで正解なんてわからないけどがむしゃらに育児してます☺この子のこと一番わかってるのは私だし他人に何言われようが比較されようがこの子だけを見て明日も頑張ろうと思います😁✊お互い頑張りましょう✨

  • みほやや

    みほやや

    ありがとうございます
    がむしゃらに育児、そう言い切れるしろさんはとても頑張られているのですね。私は仕事もあり、これはどうしょうもないのですがなんだか育児から逃げている気がしてしまいます。
    どこから頑張れば良いのか、途方にくれて、気持ちは焦っているのに時々ボーっと何も出来なくなってしてしまうんですよね…
    1番わかってるのは私、そう言えるように、私もなりたいです!頑張られているお母さんの話を聞くと、私もやるぞー!と思えました。ありがとうございます

    • 9月6日
えすかるごん

世の中のお母さんがみんな感じてることだと思います^_^

  • みほやや

    みほやや

    そう、なんですよね、きっと
    うん、本当にそう思います。
    でもやはり、焦ります
    でもでもって思ってしまう時点で覚悟が足りんのだな。。。💦
    幸せにしてあげたいです、ほんと。
    そして、自信がないです。
    困った母ですね、とりあえず、前向きに前向きに頑張ってみます!

    • 9月6日
deleted user

生まれてすぐに心臓の病気が見つかりオペをしましたがまだまだ完治してない娘を持っている者です。
私もそんな感じですよ😊
「この子にふさわしい母親なのかな?」
「この子のためにできることはできてるのかな?」
常に考えちゃいます😢
育児も家事も100%完璧にできてる自信なんか全くないです笑
でも程よく手を抜くくらいが丁度いいと子育て卒業組のママさんからよく聞きます🙆
なのであまり気にされないで大丈夫だと思いますよ🤗

病気を持って生まれてきた子供に何ができるのか?
そう常に思うのって本当に心から我が子を愛しているからだと私は思います。
うちの娘も生まれてすぐに生死をさまよって「覚悟はしててください」と何度もお医者さんに言われました。
その時に
「子供が生きてくれてるって本当に本当に嬉しい幸せなことなんだなぁ」
と感じました。
自分の子供を望んで病気にさせる親なんかいませんからね!
みほややさんがそのように常にお子さんのことを思って考えてるのは愛そのものだと思います。


「程よく手を抜くくらいが丁度いい」
「子供が生きててくれればそれでいい」
私のおおざっぱな性格もあると思いますが、よかったら参考にしてみてください😭

  • みほやや

    みほやや

    ありがとうございます、常に子供を思って考えることは愛そのもの、涙が出てしまいました。
    あんたろうさんも必死に子育てなさっているんですね。お子さんを愛してらっしゃるのをとても感じます。
    手抜き、生きてるだけで良い、心しておきます。
    愛するが故、だとしたら、不安になるのも仕方ないかと思えます。ありがとうございます。

    • 9月7日
ぴぴ

何とは言いませんがうちの子もハンデ持ってます。
私も「子供の為に何かしなきゃ!」と焦っていて、色んな本を読んだりネットで調べたり専門の方に聞いたり、、、
でも最近ふと「なんで私は焦ってるんだろう?」と気付きました。
頑張るのは私ではなく子供、私はあくまでサポートしかできない。子供は毎日きちんと成長しているのに、何を焦っているんだろう?子供の成長する力を信じて見守ってもいいんじゃないか?
今も焦ることはありますが、やらなきゃ!!は無くなりました。
ちょっと力を抜いてみたらどうでしょうか?的外れでしたらすみません、、

  • みほやや

    みほやや

    サポートしなきゃ!とならないびびさんが、凄い!!!
    子供の語彙は母次第とか、お母さん仕事やめてくださいとか、3歳までは母親が頑張るとか、もうプレッシャーが私のキャパを超えていて。
    無理なこともありますが、出来ることはやりますし、焦ってどうにかなるものでもないんですけどね。。。少し冷静にならないといけませんね。力を抜いて落ち着いてみようと思います。ありがとうございます

    • 9月7日
deleted user

手話難しいですよね。
お互い悩むことがたくさんあると思いますが頑張りましょう✨

  • みほやや

    みほやや

    早く不自由なく手話で会話できるようになりたいです。でも私は手話は楽しいなと思えます。英語よりずっとわかりやすい。←苦手なんです
    聾の先生など、とてもエネルギッシュで活躍されている方を見ると、色々あるかもしれないけど、きっと不幸ではないなと、思えます。
    よし!前向きになってきました!

    • 10月19日
  • みほやや

    みほやや

    ななさーん
    初めて手話(もどき?らしきもの?)出たー(ToT)
    「お花」
    毎日、保育園の行き帰りに毎回毎回、タペストリーのお花をみて教えてました
    まだ、なんか手をあげてるだけのよくわかんない手話ですが。涙が出て困った(苦笑)

    • 11月13日