※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こしあん
お出かけ

生後1ヶ月半の男の子新米ママです。今、里帰り中で東北にいまして、今月…

生後1ヶ月半の男の子新米ママです。
今、里帰り中で東北にいまして、今月末に関東の自宅に戻ります。
東京駅まで新幹線(3時間弱かかる)で行くのですが、その後、自宅までの交通手段に悩んでいます。
わたし的には東京駅から自宅へ1〜2時間くらい、もしくはもっとかかるかもですが車で移動するのがいいかなと思ってましたが、
旦那と旦那両親的には、在来線のグリーン車を利用するのをすすめてきます。

私の意見は車のほうが、人混みから早く逃れることができるし、まだ予防接種も受けてない生後2ヶ月の赤ちゃんなので安心かなと思いました。とにかく、感染症などからいち早く守りたいのです。新幹線はしょうがないとして。。

旦那側の意見は、車だと、都内や首都高など普段なれてない道プラス赤ちゃんを乗せるということで、冷静に安全に運転できるかが不安とのことでした。在来線でグリーン車に乗るほうが早いし、安全だということでした。

どちらも事故、感染の不安などのメリットデメリットがあり、まだ迷っています。
みなさんの意見、アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

虹まめ

私なら、車かタクシーです。
それ以外は人も沢山で避けます

  • こしあん

    こしあん

    返事ありがとうございます。
    やはりそうですよね!!

    • 9月6日
  • こしあん

    こしあん

    すいません。返事→返信です。

    • 9月6日
deleted user

私だったら車です⊂((・x・))⊃
車のが自分たちのペース、赤ちゃんのペースで行動できますし、人混みから避けれます!
グリーン車、、、
もしギャン泣きされたら周りから嫌な顔されそうですね、、、
子持ちを避けてあえて静かなグリーン車をとってる方も多いので(^^;;
それにケープを使ったとしても授乳しずらいですし💦

  • こしあん

    こしあん

    回答ありがとうございます。
    確かに。。グリーン車はギャン泣きされたらデッキなどもないですよね?
    多目的トイレ的なのはありましたっけ?
    やはり車でですね!!

    • 9月6日
ルー☆

在来線のグリーン車だとビジネスマンが多く赤ちゃん連れにはあまり優しくないってネットで見ました😥もしグリーン車で赤ちゃん泣いちゃったりすると、疲れてお金払ってるのに!と冷たい目で見られると…。
三ヶ月で関東→東北に引っ越しましたが新幹線の中は殆ど爆睡で最後授乳して少しデッキに出たくらいでした☀️お迎えがなかったので最寄りまで在来線使いましたが、ここも寝てくれてて助かりました。泣かれてたらと思うと😱
車が選べるなら絶対車を選びます❗️感染症も怖いですし❗️旦那さん冷静に運転出来ないってペーパーですか?(違かったらごめんない)そこは安全運転でゆっくりでいいから❗️と説得しましょう❗️

  • こしあん

    こしあん

    回答ありがとうございます。
    ビジネスマンのことまで頭が回りませんでした。。
    感染症が怖いんですよね。。
    一番はそれです。。
    在来線だとデッキや多目的トイレもないですよね。。

    一応、仕事で毎日運転していますが、東京駅から横浜まで、自信無いそうです。ナビが古く、それが問題みたいです。

    なんとか説得しようと思います!

    • 9月6日
leo

里帰りしててあまり赤ちゃんに慣れてないのであれば たしかに運転冷静に運転できないかもしれないですねー。大泣きしたりしたらかなり気になるかもです。
私なら車で迎えにきてもらって帰りは自分で運転しますw

  • こしあん

    こしあん

    回答ありがとうございます。
    赤ちゃんとはまだトータルで5日間くらいしか一緒に過ごしていないので、いつもと違う心境だとは思います。。

    私も運転できたらいいのですが、出産前にとったばかりで。。😭

    • 9月6日
まりっぺ

私なら車を選びます。
まだ、家の近くの私鉄でも赤ちゃん連れて乗ったことありません。
ただ、赤ちゃんといることに慣れてなくて事故も怖いので、どうしてもということなら、電車の方が安全ですが。
車でゆっくり休憩沢山しながらではいかがでしょうか?
ワッペンの赤ちゃんが乗ってます はつけてくださいね。

  • こしあん

    こしあん

    回答ありがとうございます。
    やはり車ですよね。。
    ゆっくり進んで、休憩できるところも検索してあらかじめ寄る用に計画していけば大丈夫そうですね!

    ワッペンも旦那に言わなきゃです。。

    • 9月6日