
7ヶ月の男の子が離乳食を食べなくなった時期があったが、現在はモリモリ食べる。一回の離乳食で米、野菜、果物をあげており、70前後の量。おかゆからお米に変えたら食べなくなった。二回食にするが同じ量でいいか不安。
今日で7ヶ月になる男の子がいます!
もう離乳食はじめて2ヶ月になります!
途中ぜんぜん食べなくなった時期があり早めにはじめていたのでお休みの期間もありいまではモリモリ食べます!
一回の離乳食でだいたい米、野菜、くだものと3種類あげています。
野菜、果物はいつも小さじ6くらいなので30.30で60g
お米は最近おかゆではなくベビーフードなのですが、
ほぼお米に近い7ヶ月用のものにしましたので小さじ2で10
全部で70前後あげています。
これくらいでいいのでしょうか?もっとあげたほうがいいんでしょうか?ちなみに今日から二回食にしようとしてますが
同じ量でいいんでしょうか?
また、7ヶ月ようのほぼお米に切り替えたところ
それだけ以上に全く食べません😭
もともとおかゆのときもぜんぜん食べてなかったので
ただ慣れてないか嫌いだけなんでしょうか?
まだもぐもぐできてないんでしょうか?
- ゆず
コメント

D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
お粥をもっとあげてもいいんじゃないでしょうか?
お粥は潰しても駄目そうなら食べてくれてた時の状態に戻してみるのはいかがでしょうか?

アナ
今週から2回食にしました!
午前中は米、野菜、お魚
夕方は米、野菜、豆腐みたいな感じであげてます( ・ω・ )/くだものをあまりあげれてないので、どっちか1回に足していこうかと思ってるとこでした!
量は正直ざっくりしてます、笑
少すぎず、多すぎず・・よく食べる子なので様子見ながら食べさせてる感じです( ̄▽ ̄)参考にならなくてすみません、、
米は今日から7倍がゆにしました!最初は戸惑ってましたけど、笑
きもち、潰してあげたらもりもり食べてくれました💓(ϋ)/10倍がゆとすると粒つぶ感があるので少し潰してあげるといいかもしれません😋
-
ゆず
豆腐とかそのまま潰してあげてますか?
その日によって違いますもんね笑
大変ですよね😂
潰してみます!😊❤️- 9月6日

noripi111
そのくらいでいいと思いますよ( •ᴗ•)*♪
8ヶ月で70gが目安な様です!
うちは、今60gです。
肉や魚も食べるので!
タンパク質をあげてもいいと思いますよ!
離乳食始めて2ヶ月たったころは、タンパク質は20gは食べてても大丈夫なようです。
初めはお豆腐少しからですね( •ᴗ•)*♪
2回食始める時は、いきなり同じ量をあげると、食べてくれないかもしれません。
うちは、大さじ1から少しずつ増やしました!
初めてのものをあげるのと同じで、少しずつですよ( •ᴗ•)*♪
-
ゆず
よかったです🙆🏻
豆腐はそのまま潰してあげてますか?
それとも煮る?湯どうし?したりするんでしょうか?😭
そうなんですね!!
2回目は少し減らしてから徐々に増やしてみます💕- 9月6日
-
noripi111
豆腐は、電子レンジの600wで20秒チンします!
スープの時は、そのまま煮ます。
色々なレシピを見ると、ほとんどがそのように書いてます。
初めてあげる時は、チンした後に、すり鉢かブレンダーで潰しますが、それだけだと少しもそもそなので、豆乳や白湯でのばしてあげるとゴックンしやすいですよ!
茹でたにんじんや玉ねぎと一緒に潰すのもオススメです!
そういうときは、だしでのばします。- 9月6日
ゆず
おかゆのときは野菜と同じくらいあげてました!
ほぼお米のやつにしたので
減らしてみました!
やってみます!😭