
コメント

づーまま
車は持ち込みなので、車がある方はあまりお勧めはしません。
逆に、徒歩や自転車の方はガソリン代分浮くと思います。
づーまま
車は持ち込みなので、車がある方はあまりお勧めはしません。
逆に、徒歩や自転車の方はガソリン代分浮くと思います。
「職場」に関する質問
同僚への性別報告について 妊娠20週で性別ほぼ確定し、夫にはジェンダーリビールで報告済みでした。 お腹がだいぶ目立つようになり、職場の人にも性別をよく聞かれるようになってきたのですが、私のなかでは両親、義両親…
病院で理学療法士をしています。 訪問リハビリへの転職を検討しています。 訪問リハビリについてご存知の方、教えてください。 近くに親族がおらず、子どもの体調不良時は時短の私が9割対応しています。 今の職場は休み…
職場のパートさんからレトルト食品をたくさんいただきました。そのパートさんは友達からレトルト食品をよくもらうみたいでパートさんの子どもも飽きるらしく、消費できないから貰って〜とのことでいただきました。紙袋パ…
お仕事人気の質問ランキング
あやちむ
ありがとうございますm(_ _)m
車大きいので…お子さんは何ヶ月から預けられますか??(´;ω;`)
づーまま
車が大きいとなると、ガソリン代喰いますね💦
すみません、託児所使ったことがなくて(>_<)
預けられる月齢のことは、聞いてみた方が良いかもしれないです。
あと、自分で買ってから売りさばくので、売れなかったら買い取りだと思います。
最初は契約してるところから回されると思うので買い取りは無いかもしれませんが、慣れたら自己開拓もあるかもしれません。
あやちむ
そうなんですね…
ありがとうございますm(_ _)m
づーまま
いえいえ、私も割とすぐ辞めてしまったので💦
女の人が多いので、ドロドロと…
ベストアンサーありがとうございます<(_ _)>