※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん131
子育て・グッズ

上の子2歳の保育園入園について悩んでいます。感染リスクや距離が心配ですが、イヤイヤ期と育児の負担軽減も考えています。経験者の意見を聞きたいです。

二人目出産後の上の子2歳の保育園入園についての相談です。
現在妊娠中で、来年の2月から上の子が保育園に通えることが決まったのですが、辞退するか通わせるか悩んでいます。
辞退を検討している理由として、上の子が保育園に通い出すと感染症を貰ってきてしまい、それが下の子に感染するリスクや、少し距離が遠いので自転車で15分ほど新生児を連れてはしばらく通えない点です。
ただ、預けられる場合のメリットは、やはり上の子のイヤイヤ期と新生児育児の寝不足が重ならないことや、新生児がいるとなかなか上の子を外に連れて歩けないので、いっそのこと保育園で遊んできた方が上の子供の為なのかとも思います。
今回辞退するととてももったいないと思うので、正直悩んでいます。
新生児育児をやりながら、2歳児も見ていたかた、上の子預けながら新生児みてたかた、どんなところが大変かなど色々ご意見伺いたいです。

コメント

飛び魚

うちは上の子が3歳8ヶ月、下の子が5ヶ月です。
上の子は1歳半から保育園通ってます(*´꒳`*)
やっぱ送り迎えの点は誰かに協力して貰っても大変ですが(;´・ω・`)
3時間起きに授乳してて寝不足&体がボロボロで、その中で上の子の相手ってかなりキツかったです。
なので保育園行かせてて正解でした。
上の子も外に出られないストレスも無いし、私も日中ゆっくり出来ましたし。
地域によりますが、辞退して次に入れたい時に入れられないと困りますよね。
自転車で通うのは無理だと思うので、誰か協力してもらえるかどうかによるかなぁ。
協力してもらえない状態なら預けるのは厳しいかなと。

  • ともちん131

    ともちん131

    早速貴重なお返事ありがとうございます😭💦やはり、送迎はファミサポや誰かにお願いしない限り厳しそうですね!!保育園に通われてるお子さんの風邪とか、下の子に移ったりとかはありますか?
    保育園に通うと風邪が多くなって半年は病院通いだとか聞くのでそこも怖いです😓実際どうなのでしょうか(^^;?

    • 9月5日
  • 飛び魚

    飛び魚

    下の子が産まれてからはまだ病気は貰ってきてないですが、夏は手足口病が流行り、子供のクラスで手足口病出たらしいので最近警戒してます(;´・ω・`)
    下の子も年内には保育園行くので、今年の冬は何か感染症貰ってきそうです(;´・ω・`)
    上の子が通い出した頃は春でしたが、風邪をしょっちゅう引いて、仕事早退して迎え行って病院、も良くありました_(:3」∠)_
    2歳半の頃にはあまり貰わなくなって、最近は体調不良で休むことはほとんどないです(*´꒳`*)
    病院通うだけでも下の子に移りそうで怖いですよね(;´・ω・`)
    ご主人やご両親などは送り迎えでお願い出来そうにないですか?

    • 9月5日
  • ともちん131

    ともちん131

    やはり通いはじめは、病気ありますよねー(;_;)今年の夏手足口や、プール熱流行りましたもんね❗
    実家も県外で、主人は早朝から深夜まで基本居ないのでほぼワンオペ育児です。。
    であれば、やはり風邪とかのリスクより上の子を預けて少し日中は楽した方が良いですかね(^^;

    • 9月5日
もちもちちくわぶ

周りに協力者なしです。
上の子は保育園にかよっています。
送り迎えを新生児つれて...は私の回りは珍しくありません(^_^;)
やはり2歳も過ぎるといえ遊びは限界です。
私は保育園預けて正解!
仲良しの友達と走り回って
お散歩にいって
バランスのよい食事を頂いて
夏場は毎日みずあそびつき!
発表会で歌う歌や踊りを、家でも練習しています。

正直、新生児の世話をして
上の子を満足させられるかといったら難しいです(((^^;)
夏場は特に!暑くて!
赤ちゃんの方がダウンしてしまいます。
送り迎えだけで、赤ちゃんはクタクタですか、昼間ぐっすりやすんでいますよ。

  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    ファミサポは登録していますが使用していません(´Д`)
    融通が聞かないのと、上の子がままじゃないといやだ!という感じで。
    保育園嫌いになってほしくないので、せめて送り迎えは私がやっています。

    • 9月5日
  • ともちん131

    ともちん131

    貴重なお返事ありがとうございます\(^^)/
    さやかさんは今下のお子さん連れての送迎ですか?
    上のお子さんもとても保育園楽しそうですね(*^^*)たしかに新生児の世話をしつつ2歳をみるのは限界ありますよね。。
    上のお子さんの保育園で風邪をもらっちゃったりとかはどんな頻度でありますか?
    新生児にうつると重症化するとか聞くのでその点も尻込みしてしまいます(^^;

    • 9月5日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    はい、生後二週間からやむなくつれ回しています(((^^;)
    うちは、生後2ヶ月ですがすでに風邪引いています。
    保育園からもらいました。
    重症化しないうちに早め早めの受診をしています。
    あと湿度気温も徹底していますし、
    電動の鼻吸引機も買ってズルズル鼻水はとっています。(笑)



    周りに頼る人がいないと
    下の子はしょうがないですね(^_^;)

    • 9月5日
  • ともちん131

    ともちん131

    周りの協力者なしだと、下の子に移ることなどは、やはり仕方ないのですね💦
    それでも預けてた方が正直楽ですか?(;_;)
    新生児育児をすっかり忘れてるので、子供たちが風邪引くくらいなら私がみてた方が、、とか思ったりもしていたのですが、産後の不完全な体と、授乳の寝不足に上の子のお世話はやはり厳しそうですよね。。

    • 9月5日
  • もちもちちくわぶ

    もちもちちくわぶ


    楽です。
    断然。
    何より上の子の生活リズムが崩れません。
    朝起こして、夜寝るのって新生児見ながらだと曖昧になりませんか?
    保育園あるから朝起こして、きっちり朝食べさせて、夜は早寝させなきゃ!と、私は意識できます。


    しばらくご飯つくるのも大変で、簡単なものばかりになったり...保育園で栄養のあるものを、一食でも食べてもらいたい!みたいな。


    ママっこな上の娘は
    下の子にベタベタばかりしているのをみると寂しいみたいで拗ねます。(笑)
    だから日中は下の子にベタベタして、朝晩は上の子にたくさんたくさん構って上げます(* ´ ▽ ` *)!
    日中に少しでも休憩して、上の子の相手をする方が楽です~!

    • 9月5日
  • ともちん131

    ともちん131

    そうなんですねー(´;ω;`)
    大変参考になります!!
    確かに、生活リズムも曖昧になるし、食事もたいへんですよね。。
    そして、上の子がヤキモチやいたりするのを相手しながら下の子もあやすのも大変そうですね(;_;)
    実際のお声を聞けて分かりやすかったです\(^_^)/
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月5日
deleted user

保育園の通い始めとお産の時期が近いのは気になるところですが、入れるなら入っておいたほうがいいと思います。
うちは上が1歳から保育園に行かせてました。
私が妊娠後期になって切迫で入院したこともあり、本当に保育園様様です💦
ただ、臨月に入ってからRS、アデノ、溶連菌(同時にうつった😂)になったり、園内で水疱瘡の子が出て、息子の産科への立ち入りが一時制限されたり、お産直後に手足口病になったりしました😅
手足口病は私もうつりましたが、幸い軽症で下の子にはうつりませんでした💦

保育園の送迎は徒歩10分くらいなので退院した当日のお迎えから下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーで行ってます。
送迎はタクシーやファミサポなども利用できるのでなんとかなりますよ😊

  • ともちん131

    ともちん131

    やはり凄く感染症関係はフルコースでかかりますね(゜゜;)
    お風邪を引かれててもやはり預けてた方が新生児をみながらだと、楽ですか?

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    風邪の治りかけは機嫌も悪くて大変だし、保育園の行き始めは情緒も不安定になりやすいから出産時期と重なるのが心配ではありますよね💦
    時期が被ってなかったら上の子がいない日があるっていうだけで楽だと思います。
    保育園の給食でとりあえず栄養のあるもの食べてきてくれるので、朝夕大したもの用意できなくてもなんとかなるから家事も少し楽です💦

    • 9月5日