※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっつー
妊娠・出産

出産の時間帯で値段が変わることがあります。具体的な金額は病院によって異なります。

土日祝日や深夜の出産だと普通より値段が高いのですか?👀
病院によってちがうと思いますが、いくらくらい高くなるのか教えてください😌

コメント

❤︎男女ママ♡

高いです
休日加算
時間外加算あります

私は促進剤、休日で夜間でした
三つとも込みですがプラス4万はいったとおもいます

  • まっつー

    まっつー


    コメントありがとうございます!
    42プラス4万ですか??

    • 9月5日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    いえ、休日でも夜間でもない子と比べて4万プラスでした!

    • 9月5日
  • まっつー

    まっつー


    あ、そういうことですか!
    ありがとうございます😌

    • 9月5日
deleted user

日曜日深夜入院、出産で+2~3万でした(>_<)

  • まっつー

    まっつー


    コメントありがとうございます!
    42プラス2〜3万ということですか?👀

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何もなくても52万~の病院だったので払ったのは54万くらいでした。

    • 9月5日
  • まっつー

    まっつー


    52万〜なんですね😳

    • 9月5日
ショコラウサギ𖡼.𖤣𖥧

夜10時頃出産しました☘
退院するときに請求書を見て夜料金でプラス1万ほど取られててびっくりしました😂何時に産まれるなんて自分で調整出来ないのに納得いかないねーなんて主人と話しながら帰りました😅笑

  • まっつー

    まっつー


    コメントありがとうございます!
    10時に出産でプラス1万ですか…
    確かにいつ産まれるか調整できないのに納得し難いですよね😢

    • 9月5日
ゆちょりん

同じ病院で、夜中の3時過ぎに
出産した私よりも、平日の
昼間に促進剤使って産んだ友人の
方が、出産費用高かったです(;o;)

私は夜中出産で
42万+8万

友人は平日昼間、促進剤
42万+12万

でした(・Д・)

  • まっつー

    まっつー


    コメントありがとうございます!
    え!そうなんですか😳🤔
    促進剤が高いんですかね…

    • 9月5日
  • ゆちょりん

    ゆちょりん


    促進剤が高いと思います(><)
    あ、友人は、吸引もしたって
    言っていた気がします(;o;)

    退院する前日位に、いくら
    かかったって言う請求書が
    もらえると思うので、
    退院する日の朝までに
    用意すれば大丈夫ですよ(^○^)

    • 9月5日
  • まっつー

    まっつー


    できれば促進剤と吸引はせずに出産したいですね( ; ; )

    そうなんですね!ありがとうございます😌

    • 9月5日
  • ぼん

    ぼん

    吸引は保険適応になるのでは?手続きでお金が戻ってくると思います。ちなみに帝王切開も。

    • 9月5日
  • まっつー

    まっつー


    帝王切開は保険適応なのは知ってましたが、吸引もなんですね!💡

    • 9月5日
  • ぼん

    ぼん

    恐らくっ!

    • 9月5日
M6

日曜日に出産して
金額少し高くなるやろな~って
退院の時に旦那さんに少しおおめに
もってきてもらいましたが
+9800円!一万円いかず
思わぬ安さだったので旦那さんと
ニヤニヤしながら帰りました(笑)(笑)

  • まっつー

    まっつー


    コメントありがとうございます!
    1万いかなかったんですか😳
    高くなるだろうな〜と思ってたら
    安いと更にニヤニヤしちゃいますよね😂笑

    • 9月5日