
娘の体重が減少し、飲む量も減っている。同様の経験をした方がいればアドバイスをお願いします。
もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。
3ヶ月検診(3ヶ月2日)の時に5440gだったのですが、今日3ヶ月27日目で測ったら4900gでした。赤ちゃんの体重計はないので私が測った後に抱っこして測っています。
母乳とミルクの混合で育てています。ここ最近明らかに飲む量が減っています。140~160飲んでたミルクも70~100しか飲みません。同じような経験した方いらっしゃいますか?ちなみに3ヶ月に入ってすぐ寝返りするようになって毎日元気いっぱいに動いています。
- ちゃん
コメント

みぃ
流石に減りすぎだと思います💦💦💦
まだ体重減るのには早いと思いますよ~
ちゃんとした体重計ってそれでも減ってたら相談した方がいいと思います😓

Hina mama💕
私も混合で育てています!
1日に100を2回飲むときもあれば
50くらいしか飲まないで
あとは母乳だけです😅
ここ最近かなり動き回るので
体重の伸びは悪くなりましたが
さすがに減ってはないです💦
1ヶ月で500減っちゃうのは
ちょっと減りすぎかなーって思います😳💦
-
ちゃん
ありがとうございます😣
やっぱり減りすぎですよね😵哺乳量は減ったりするんですね!!
体重計ちゃんとしたのを買って測ってみます!- 9月4日

なうちゃん
うちも体重は減ってませんがまさにそんな感じです!
3ヶ月半ばに寝返りを覚えそこから体重がほとんど増えず、、ほぼ母乳の混合ですがミルクも140〜160飲んでいたものが80〜120、母測してみてもやはり80〜120、、
うちにはスケールがあったのでこまめに体重測ってました!
満腹中枢が出来て、この子の満腹は120くらいなのかな?と解釈していました。
4ヶ月検診で言われたのは体重の増えが緩やかなのは動きも増えてきたからで、おしっこの回数が減っていなければ様子見てとのことでした!!
体重が減っているのであれば相談してみた方がいいです!!

退会ユーザー
うちの息子も三ヶ月で寝返りマスターしましたが体重は減ってないです😮
哺乳瓶の乳首の大きさは4ヶ月〜のものにサイズアップしましたか?変えてないのであれば乳首が小さくてミルク飲むのに疲れて飲まないのかもしれません😓
ちゃん
ありがとうございます!ですよね💧哺乳量も心配なので明後日予防接種のついでに相談してみようと思います!