
おはようございます(*´▽`*)1歳5ヶ月の息子👦🏻、0歳20日の娘👧🏻がいます。…
おはようございます(*´▽`*)
1歳5ヶ月の息子👦🏻、0歳20日の娘👧🏻がいます。
ココから話が長くなります🙌🏻🙌🏻
できちゃった婚で旦那の両親と
途中から旦那の妹夫婦達も一緒に住みだしました。
旦那も、妹の旦那さんもお父さんの下で建築関係の仕事をしてます
もう1年近くもお給料をまともに貰ってません(´・ω・`)
理由は、お客さんが支払わないんです…
だからお金がピンチになる事ばかり。
土曜日に聞いたんですが、
旦那が今月の11日〜10月末ぐらいまで
茨城の方まで出張になりました。
約、1ヶ月半ぐらいまで帰ってこれません。
話を聞くと現場終わるまで帰れないみたいですね。
もうずっと支払いの分とかしか貰ってなくて
ほんと最近まともなお出かけもしてないし
子供達に服さえ買ってあげれないから辛いし
昔からお給料が遅れたりで色々頭痛い事ばかりでした。
旦那から今年入ってからチラチラ話を聞いてましたが
中国の人が旦那を将来社長にしたいらしく
とりあえず勉強しに行くために一緒に働かないか!
って言われててお給料の話とかも昨日しっかり
聞きに行きました。
今の仕事より倍貰えるし
頑張ったら自分の利益になるらしく
旦那は、頑張りたいから出張行ってくる!って
言ってきました。
私も正直、義理父と一緒に働いてると
何かしらトラブルあるし離れて仕事した方がいいと
前から思ってたので応援したいと思いました。
それに今みんなで一緒に住んでるから
貯金して家族だけで早く住みたいってのは、あります
- な み た ん ♡(7歳, 9歳)
コメント

☆MAR☆
普通に働いてれば大抵の所はちゃんとお給料くれます💦お子さんもいるし安定したお給料もらえる所で働いた方があなた達の為だと思いますよ😄
な み た ん ♡
それどーゆ意味ですか?
普通にって働いてますが?
☆MAR☆
普通に働いてるのにまともに給料もらえないんですよね?
な み た ん ♡
お客さんが払わないからです
☆MAR☆
会社って何かあった時の為に(お客さんが払わないとか)従業員に渡せるくらいのお金をプールしてるものです。1年近くもまともにもらえないってことは、そういうプール金がないのですね。結構会社自体カツカツなんだと思いました。それだったら別の所で働いてちゃんとお給料もらった方がいいんじゃないかと思っただけですよ😅
な み た ん ♡
義理父と一緒に働いても結局お給料も
待ってくればっかりで生活がやっと
なんで私も正直困るので、
旦那に話したら義理父から離れて
別会社で働くそうです。今月から。
だからこれからは、大丈夫みたいだから
一応安心してます。
私も結婚して給料の事で色々と揉めましたが
話したところでそーゆやり方以上
何言っても無理だと思いました!
実際に私が義理父に聞いても客が払って
くれないなど言ってるだけなので
無駄だと思いました、、
とにかく義理父と離れて仕事するので
今月からは、大丈夫です。
ありがとうございました🙌🏻