
息子の睡眠時間が心配です。他のママさんはいつからよく寝るようになりましたか?急に寝るようになりましたか?それとも徐々に伸びていきましたか?個人差はあると思いますが、気になります。
5ヶ月になる息子を育てています(^^)
最近になり、夜中ちょこちょこ起きるので添い乳しています。多い時には夜中4〜5回は起きおっぱいを少し加えては寝るの繰り返しで息子の睡眠時間が心配です😰
質問なのですが良く寝てくれる子のママさん、お子さんはいつのタイミングで長く寝てくれるようになりましたか?
急に寝るようになりましたか?それとも徐々に寝る時間が伸びていって気づいたら朝まで寝てたー!というような感じでしょうか?
個人差はあると思うのですが、気になり質問いたしました。
- はむちゃん(8歳)
コメント

ゆあ
2ヶ月半くらいから
夜一回も起きずに寝てくれてます😊
急に寝るようになりました♪
上の子も4ヶ月くらいから
夜まとまって寝るようになりました😆

ミラーユ
生後20日ぐらいまでは6時間ほどでしたが、1カ月になる前には8時間以上寝てました!
1カ月過ぎてから10時間くらいです。
上二人もそうでした。
-
はむちゃん
お返事ありがとうございます😊
すごく寝てくれるのですね🎶
羨ましいです^_^- 9月4日
はむちゃん
お返事ありがとうございます😊
急に寝てくれるようになったのですね!
それまでは、お子様の夜の睡眠時間はどのような感じだったんでしょうか、、?質問ばかりすみません😰
ゆあ
2~3回授乳して、一時期は
夜中ずっとギャン泣きでってこともありました😭
でも大抵は授乳するとすぐ寝てくれてました👌
はむちゃん
ご丁寧にありがとうございます!!