※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totoro
家族・旦那

義母が毎週毎週、連絡してきます。以前、子宝のお守りを送ってくれたの…

義母が毎週毎週、連絡してきます。
以前、子宝のお守りを送ってくれたのですが、、、体外授精当時、お祈りするから日時教えてと言ってきます。
旦那は、二人兄弟で兄がまだ結婚してないので、プレッシャーです。できれば、放っておいて欲しい。
静かに見守ってて欲しい。
ストレスとプレッシャーが半端ないです。
体外授精のため、注射を打っている段階で、大事な時期なので、私ではなく、自分の息子に連絡して欲しい。その辺、察して欲しい。
義母は助産師なので、不妊の人の気持ち分からないんですかね。
私の親でも、こんなに連絡してきませんし、不妊治療のことは聞いてきません。
本当に、ストレスです。

コメント

ぱいんぱいん

自分の母親だったら、体外受精のストレスとか発散できますが、義母からの電話はストレスしかないですよね(笑)口だすまえにお金だしてほしい(笑)
注射だけでも、すごいストレスなのに、お気持ちわかります。旦那さんに、言ってもらいたいですが、言い方も考えないと難しいですねー。

  • totoro

    totoro

    旦那は一応、体外授精に関しては自分に連絡してって言ったらしいんですけど、義母が私にしてくるんです。
    本当、ストレスでしかないですよー。

    • 9月3日
リョウコ

それはかなりストレスですね...助産師さんなら察して欲しい所ですが自分の事になると職業を忘れてしまうです、医療従事者は💦💦💦
実はあたしも看護師をしてますが娘が熱を出したりしたら焦ります😢

旦那さんに言って貰うことはできないですか?
あたしも以前義両親に早く子供作れと言われた時に、『プレッシャーになるから言わないでください、逆に出来なくなります』と伝えましたけどね☺私は気が強いので、、、

  • totoro

    totoro

    旦那は一応、体外授精に関しては自分に連絡してと言ってくれたみたいですが、私の方に連絡してくるんです。義母は、気が強いので私が色々言うと不機嫌になって余計めんどくさい事になるので、言えないんです。言いたい気持ちもすごくあるんですけどね。

    • 9月3日
  • リョウコ

    リョウコ

    医療従事者は気が強いですからね...
    厄介ですね~😵電話に出なくても不機嫌になりますか?

    • 9月3日
  • totoro

    totoro

    厄介ですー。電話出れない時は、私が折り返し電話するので、不機嫌になったことはないですけど。
    旦那と地元が一緒で、帰省した時に、私が友達を優先して遊ぼうとすると不機嫌になります。

    • 9月3日
  • リョウコ

    リョウコ

    え~😵かなり厄介ですね。
    友達とも会えないって...ストレスぶつける事もできず💦💦💦
    もぅ折り返ししないでメールやラインで体調悪いので今日は‼みたいな感じでかけ直さなくても良さそうですけどね。

    本当にストレスでせっかくの妊活も出来るものもできなくなってしまいますよ。
    妊活は心穏やかが一番の薬だとあたしは思っているので‼

    • 9月3日
  • totoro

    totoro

    厄介ですよ。本当に、ストレスになります。帰省するのも嫌になるので。

    • 9月3日
  • リョウコ

    リョウコ

    それはでしょうね‼
    なるべく考えないように過ごして下さいね☺

    • 9月3日
  • totoro

    totoro

    ありがとうございます!沢山愚痴聞いて頂いたので、少しスッキリしました!ありがとうございました😊

    • 9月3日
きゃん☆

助産師だからこそ気持ちわかってほしいというか、わかるべきだって私は思います(。-_-。)
治療されてることを知ってる上でプレッシャーかけられてるんですよね、、
私なら旦那さんから言ってほしいです!

  • totoro

    totoro

    本当にその通りで、私はなんでも知ってる感はめちゃめちゃ出してくるんですけど、こっちの気持ちは全然考えてないと言うか。本当、嫌になります。毎回、連絡くる度憂鬱です。旦那は一応、体外授精に関しては自分に連絡してって言ってくれたみたいですけど。私の方に連絡がきます。

    • 9月3日
Jun

毎週の連絡はツラすぎますね。
不妊治療中のストレスって一番体に悪いのに💦
私も不妊治療してますが、毎日の自己注射は特に辛かったです。お気持ち分かります!

旦那さんから義母さんに
「なかなか授かれなくて精神的にも大変な時期だから、あまりプレッシャーかけないでそっとしといて」とか言ってもらえないですかね?

☆☆さおりん☆☆さんのところに早くかわいい赤ちゃんが来てくれますように✨

  • totoro

    totoro

    毎週、毎週、嫌になります。Lineに義母の顔が出てくるたび、ストレス感じます。
    旦那言わく、義母に言っても3日で忘れるそうです。
    不妊治療、お互い頑張りましょう!

    • 9月3日