
義両親の自営業に訪問することについて、迷惑ではないか心配しています。皆さんならどうしますか。
皆さんならどうですか?
義両親は自営業で、1階が職場、2階が家です。
旦那もそこで働いています。
車で2分くらいのところなので、営業してる日でも、いつでも来たらいいと言ってくれて、行くと手が空いた時に孫を見に来て、また仕事に戻ります。
ゆっくりしてっていいよ〜何時まででもいなよ〜なんでもあるもの食べな〜って言ってくれます。
なので、赤ちゃんが機嫌が悪すぎたら気分転換がてら行きます。
月に3回くらいです。
今は姪っ子が夏休みってこともあって、義母がほぼ2階にいる状況なので、私たちが午後行くと帰るまで2階にいます。
私たちも行くことで、義母が仕事に出れなくなっちゃうんじゃと心配になり旦那に話したところ、今は母が手が空いてることが多い時期だから大丈夫だよ〜、来たら喜んで見に行くしって。
営業日に私たちが行くことで迷惑なんじゃないかなと考えたりします。(他に従業員も働いているためです)
私たちは気分転換になるし、義両親も行ったら喜んでくれますが、皆さんなら行くのやめときますか?
ちなみに、夏休み以外の時に行くと義母もほぼ2階にはおらず、手が空いた時に少し見に来るを何度かする感じです。
(旦那も義父もです)
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)

ゆー
私の実家もそんな感じです🙋♀️
うちも実家ご自営業で1階が事務所と奥が家、2階も家です!
自営業だと自分たちの稼ぎ=自分たちの生活、になるので、余程余裕がない限りは忙しい時は忙しそうにしてると思います!
なので、旦那さんが手が空いてると言う時は遊びに行って大丈夫かなと思います😌
うちの母も忙しい時は土曜日も夜も働いてる時がありましたが、暇な時は事務所にはほとんど行かない時もありましたよー😅
コメント