![725](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがギャン泣きで悩んでいます。ミルクを飲んだ後に吐いてしまい、何をしても泣き止まないようです。この状況でどうすれば良いでしょうか。
いつもお世話になっております。
生後9日の男の子を育てています(*^^*)
母乳の後にミルクを50mlあげ、1時間半後に
これまでにないギャン泣きで
母乳を吸わせてもギャン泣き。
里帰り中の母にバトンタッチしても、口を大きく開け、指しゃぶりもして
泣きがヒートアップするので、ミルクは3時間あけないといけないといいますが、仕方なくミルクを30mlふやしてあげました。
げっぷがうまく出なかったので、横にして様子見、
噴水のようにミルクや母乳を大量吐きしてしまいました💦💦
疲れて寝てしまったので今様子を見ています💦💦
何をしてもギャン泣きしている場合、どうすればよかったのでしょうか。。。(*_*)
- 725(7歳)
コメント
![🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌹
おっぱい、オムツ、抱っこじゃなければ泣きたい気分じゃないですかね?😊
泣きたい気分なんですよ!きっと!
![ちびまるさん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびまるさん♡
お腹の張りはどうですか?
ウンチを出したいのでなかったりすると泣いたりもしますし、
沢山吐いたってことは飲み過ぎて気持ち悪いのもあったのかもしれませんね^ ^
-
725
気持ち悪かったのかもしれませんね( T_T)
それでも口に手をあててお乳をさがしていたのでどうすれば良かったのか😢💦
抱っこしてもギャン泣きだったので戸惑いました😭- 9月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おむつ、授乳、温度、湿度、全て完璧な条件だったとしても赤ちゃんは泣きたくなれば泣きます!泣くのが仕事のごとく、理由もなく泣きます😂我が家もそうです!なんで泣くのーって思いますけど泣きたい気分だからなのか、機嫌が悪いのか、理由なんてわからないですけど泣きます!笑
ミルクや母乳を吐くのは飲む量が多かったのでは?30足したからかも💧
辛いですけど頑張りましょう!赤ちゃんもお腹から出てきたばっかりで不安だし怖いんです😔ままも辛いと思うので、赤ちゃんと一緒に乗り越えてください💓
、
-
725
泣いてるときはそのままにしてますか??😢
日に日に泣き方も大きくなってるので、何事?!となってしまいます😭💦💦涙
そうですよね😢!頑張ります😭!- 9月4日
-
退会ユーザー
返信ありがとうございます!
赤ちゃんは何をしても泣き止まないものだと思っている方が、ままも少しは楽ですよ💓
なにをしても泣き止まないときは抱っこして声かけてあげてます🎶それでも泣き止まないときなんてしょっちゅうです😂💓
ラッコ抱きしてみたり、音楽流してみたり、部屋の明るさを調節してみたり、家の中うろうろ歩いてみたり..🤓
なんで泣き止まないの?と思っちゃうとイライラしたり不安になったりしちゃうので、今日も元気に泣いてるのねー💓と気楽に話しかけながらあやしてあげてます🎶- 9月4日
725
泣いてるときは泣かせっぱなしにしていますか??😥何をしても泣いているのでアワアワしてしまって😞💦💦
🌹
アワアワしちゃいますよね😩
この世の終わりかのように泣きますよね😂
そうゆう時は歌を歌ったり抱っこしたり外に出てお散歩したりします♡
なんで泣いてるか分かってないと思いますよ!
気楽に考えた方がいいですよ♡