
旦那と休みの日一緒に出かけたいが、疲れていると断られる。子供ができたら連れて行ってくれないのではないかと不安。田舎でクルマもなくストレスがたまる。アドバイスをお願いします。
こんにちは。
皆さんの旦那さんは休みの日一緒に
出かけたりしますか??
土日休みなので、片方どっかいこ。と
誘っても、「俺は疲れてるんだよ。休ませてくれないのか?」ってキレられます。昨日行っただろ?言われましたが、
近所の歩いて10分の花火みただけ。
出店までめんどくさいから行きたくない。と。。。
この人は子供うまれても何処にも連れて
言ってくれないんだろうな。と不安に
なります。。
私が小さい頃親に何処にも連れていって
もらえなかったので、自分の子には淋しい思いさせたくないな。と。。。
しかも、クルマもなく田舎で妊婦なので
毎日引きこもりで散歩ぐらいじゃストレスたまる一方です。。。
赤ちゃん用品見に行きたいのに。。
みなさん良かったらアドバイスください。
- まるこぶ☆ (9歳)
コメント

miku
私は逆に旦那がでたがりで疲れます。
土日毎回どこかへ行きたいと言われます。
毎回どこかへはお金もかかるし、正直いくよ!はい!で外へ行けるわけじゃないのでめんどうです。
目的があればいいのですが、
ないのにとりあえず外へ。
うちの旦那は一人でも自転車で行こうとします。
案の定最悪なことがありましたが。
赤ちゃん用品見に行きたいならもうそろそろ揃え始めなきゃいけないし、涼しい午前中のうちに外に出たりしてみては如何ですか?
午後は家でゆっくりしよう〜とか。

まいむぎ
私も、まだ悪阻がスッキリしないのもあるし、暑くて、なかなか一人で出掛けられないので、一緒に出掛けて貰ってます!
旦那が自営業で、電気工事の仕事をしていて、今の時期は忙しいらしいので、休みも決まってないし、丸一日休みっていうのが、ほとんど無いので、入院用品や赤ちゃんの物を見に行くのが、ほとんどですが💦
うちは平日に行ける時もあるし、旦那の方が心配性なので、自分が一緒じゃないと!って思ってるみたいですが、土日だと、人も多いから、疲れちゃいますよね(>_<)💦
でも一人では、なかなか行けないし💧
午前中は、ゆっくりして、午後から出かけるとか…
うちは旦那が、たまにパチンコしたいらしいので、昨日もショッピングセンターに行き、必要な物を買った後は、旦那はゲーセンで、パチンコ、私は洋服を見ながら、お散歩…と別行動でした💦
旦那さんは、外に出る事自体が、つかれちゃいますかね💦?
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
午前中はゆっくり寝かせろ。だそうです。赤ちゃん用品は義理両親に連れて行ってもらえばいい。と。。。
一緒に出かけることによって、自分の休みが潰れるのがいやなんだと思います。。
まいむぎさんの旦那さんが羨ましいです。- 8月1日
-
まいむぎ
そうなんですね(;_;)
もちろん毎日、仕事をして大変だから、ゆっくりしたい気持ちも、わかりますが、2人の赤ちゃんだから、一緒にお買い物も行きたいですよね(;_;)
私なら、義両親と行くぐらいなら、一人で行きたいし…(-""-;)
義両親さんは、旦那さんに対して「一緒に行ってあげなさい!」って感じでもないんですかね💦?- 8月1日
-
まるこぶ☆
義理両親は息子ラブで甘いので何も。です。。
なんか2人の赤ちゃんなのに私だけの赤ちゃんみたいで、だんだんイライラします。
それでさえ産まれたら2人出かけることもなくなってくるだろうし。。- 8月1日
-
まいむぎ
そうなんですね~(-""-;)
じゃあ、義両親から言ってもらうのも、難しいですよね💦
本当に、二人では出掛けられなくなるから、今のうちに、デートしたいですよね(>_<)💦- 8月1日

きゅさこ
んー、子供生まれてからそういう時期がありました。
旦那は土日が定休ではないので、平日休みならドコかに行ってくれるんですが、土日休みになるとどこも混んでるからと行きたがりません。
あとは仕事で疲れてる、趣味の事をしたいと言われましたね。
ムカついたので、私だって子供とずっと一緒にいるし、あなたは休日だけど私は休日じゃないんだ!!!!!休ませてくれないかはコッチのセリフだ!!!!!と言ってやりました。
確かにお出かけを毎土日するとかなり厳しい出費になるし、面倒な事も多いかもしれないけど、どっちかを家族の為に使ってくれるか、思い出の残る日を作ってくれてもいいですよね(´-ω-`)
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
家族のために使うと自分の休みが潰れるのがいやなんだとおもいます。なので、もう言うのやめます。子供が生まれてさみしがったら2人でいきます。パパは忙しいと言い聞かせます。。- 8月1日

退会ユーザー
妊娠してからは体調悪くて何処も出掛けてませんが、それまでは毎週どこかお出掛けしてましたよ♬(・◡・)
私より旦那さんの方が出たがりですが、行き場所決めるのは私です(⋈・◡・)✰
仕事で疲れてる理由に、何処も連れてってくれないなんて嫌ですねぇ(•᷄•᷅)💦
毎週そうなんですか⁇
土日休みなら、どっちか片方は連れてってくれたっていいと思います(•᷄•᷅)!
旦那様は、体力勝負のお仕事なのですか⁇
思ってることそのままぶつけてみてはいかがでしょう❓
「土日休みなんだからどっちか片方は連れてってくれたっていーでしょ⁉︎妊婦なんだから自分1人じゃ動き回れないの‼︎」て、私なら逆ギレします(•᷄•᷅)
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
前も言ったことあり同じようにキレられ、もうすぐで妊娠後期になるから言ってみよ。とおもい勇気だしたらおなじ。。。
体力勝負てはないです。
なので、もう言うのやめることにしました。。子供うまれても何処かいきたい。いわれたら私が連れて行こ。と。パパは忙しいから行けないと言い聞かせます。目のまえでゲームしてごろころしてる旦那みても。- 8月1日
-
退会ユーザー
困った旦那さんですね(•́ㅿ•̀)
結婚前はどうだったのでしょう⁇
子供産まれて変わってくれるといいですね😔- 8月1日
-
まるこぶ☆
結婚前は、旦那はプーの時期だったのでよく出かけてました。
- 8月1日

まるお。
結婚前のデートはどうでした?
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
結婚前は旦那プーだったので、よく出かけてました- 8月1日
-
まるお。
元々出かけるのが好きな人だったなら、本当に仕事で疲れてるんですね⤵︎温泉やマッサージとかに誘ってみてはどうですか?
それか、マッサージしてあげてから、お出かけの話を提案してみてはどうでしょう?- 8月1日
-
まるこぶ☆
マッサージ毎日してあげてます。お腹がおおきくなって苦しいのにマッサージしてあげてます。
- 8月1日

ゆいちゃん
私が誘ってもキツイ、俺の気持ちも分かってとかゆう癖に
友達や仕事の人に誘われると
5分もせんうちに用意して出て行きます。
本当はがいいです(笑)
子供が生まれても都合よく可愛い可愛いで、
いいとこ取りしていくんだろうな〜って思うとこの先一緒にいるのが苦痛に感じてきました…笑
男の人ってみんなそうなんですかね…(^_^;)
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
わかります。私も苦痛です。- 8月1日

miyurio
うちは主人を気遣い疲れてるからいいよと言ったら二人の子供なんだから疲れてるとか関係ないよ、二人で一緒に選ぼうと買い物に行ってました。
もう一度二人の子供なんだから義両親ではなく二人で買い物したい。疲れてるのはわかるけど…と話してみてはどうですか?
-
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
そんな事言っても無理だと思います。。もう言うのやめることにしました。- 8月1日

ジェラトン
うちの旦那さんは日曜日しか休みがない(祝日は仕事)ので、毎週出かけてしまうと疲れをとることができないと思うので二週間に一回とかで出かけてます!(^^)!
一日でても疲れて仕事に影響でるかなと思うので、朝早くから出かけて早めに帰ってくるとかにしています

りか★☆
妊娠前から今までに、生活の変化や子育てをどう二人でしていくかなどの話はされてますか?
うちは土日も休みが合うことが少ない夫婦だったので、かなり何ヵ月も具体的に話し合って、子育てのイメージ、土日の使い方、夜泣き対応、共働きの仕方、学資保険などお金のこと、家事の分担…
不安もたくさんありましたが、話していくうちにモヤモヤが減っていき、産後は里帰りせずに二人で試行錯誤する中で、上手くやっていけるようになりましたよ。
結婚生活は価値観のすり合わせを如何にうまくやれるかだと思います。
歩み寄れるといいですね。
まるこぶ☆
お返事ありがとうございます☆
午前中はゆっくり寝かせろ?!
です。私は何処かいきたいは、土日休みの時しかいいません。片方いっても片方休めると考えて。でも、もう言わない事にします。
miku
では前もってこの日にどこどこ行きたいと伝えてみては如何ですか?
前もってわかれば動く気にもなるかも!
まるこぶ☆
それもだめでした。。
俺の休み俺が使うんだ。です。