コメント
りりり
まだ2人目妊娠中ですが(><)
1歳8ヶ月差の年子になる予定です(^^)
9キロくらいの体重なので
軽々と抱っこしたりしてました(*´ー`*)
が、最近お腹大きくなり抱っこ辛いです( ;∀;)
あと6ヵ月くらいまで抱っこ紐使ってたのですが
先輩ママから心配されました!
切迫になったらしいです( .. )
出産時期がイヤイヤ期と重なりそうで…
ほんと不安は沢山ありますよね(´・ ・`)
りりり
まだ2人目妊娠中ですが(><)
1歳8ヶ月差の年子になる予定です(^^)
9キロくらいの体重なので
軽々と抱っこしたりしてました(*´ー`*)
が、最近お腹大きくなり抱っこ辛いです( ;∀;)
あと6ヵ月くらいまで抱っこ紐使ってたのですが
先輩ママから心配されました!
切迫になったらしいです( .. )
出産時期がイヤイヤ期と重なりそうで…
ほんと不安は沢山ありますよね(´・ ・`)
「年子」に関する質問
男の子の七五三について 1月に3歳になる娘、4月に2歳になる息子がいます。 2学年差の年子で、娘は元々満三歳になってから七五三しようと思っていたのですが男の子の七五三は5歳だけですか? 私や夫の地域は男の子は5歳…
5学年差以上離れている兄弟、姉妹をお持ちの方、アドバイス欲しいです。(長いです🥲) 2人目妊娠中で現在9ヶ月です。 1人目は年中です。 私が一番上の姉と5学年離れていて、2番目の姉は1番上の姉と年子です。 親的には歳…
旦那との関わり方や今後の接し方がよく分からないし しんどくなりました。 誰にも話せなくて苦しくて長いのですが誰かに聞いて欲しいです。。 年子で1歳8ヶ月と0歳4ヶ月の息子を育てています。 来年の4月には働くのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ことりん
わあ!同じですね(^^)
娘でかいので既に9kgですw
抱っこ紐もそのうち使えなくなりますよね(>_<)
スリングも厳しくなるのかな?と不安です(>_<)
ベビーカーなんてお利口さんで座ってくれる子じゃないし、雪降るし課題山積みですw
そして母乳もやめれる気配無さそうな娘さん(°_°)