
娘の人間関係の相談聞いてイライラ。有り得ない!って思っても、何もして…
娘の人間関係の相談聞いてイライラ。
有り得ない!って思っても、何もしてやれない。
乗り越えるのを見守るしかない…
イライラして眠れない、寝れたと思ったらイライラして目が覚める…
相手の子や相手の親と話し合いしてハッキリ言えたら…
と妄想が止まらない…
でも、娘は何もしないで!と…
だから、見守る事にした。
無力さにイライラ…
朝、旦那が起きてきて県外に買い物に行こう!と誘われる…
悪阻あるし、妊娠してから車酔いするし…
行ってきなよ!と言った。
でも、旦那一人行動出来ない人…
そして、旦那がイライラしてる…
しょうがない!と思って、
行こうか?と言った。
もうイイ!と怒ってる…
妊婦の辛さわかってほしいわ…
こんなにイライラするのは妊娠してるからなのか?
アタシが悪いのか?
- yu-tan(7歳)
コメント

せんり
あたしも悪阻あったりですごくいらいらしましたよ!
そのイライラが伝染するのか旦那もイライラで喧嘩ばかりしてました…
yu-tan
早く悪阻おさまってほしいと切に願うばかりです…
必要以上に心配したり、イライラしたり…
悪阻がおさまっても、解決するかわからないですけど、家族の『こうして欲しい』に穏やかな気持ちで応えられるようになりたい…
せんり
悪阻が落ち着けば気持ち的にも少し余裕出てきますよね!
その気持ちすごくわかります 😭
溜め込みすぎて無理をしないでくださいね?
yu-tan
そーなんですね!
悪阻落ち着くの待ちながら日々頑張ろうと思います!
お気遣いありがとうございます♡