

まさえ
のりでごはんをサンドしてキッチンバサミで切れませんか?
5倍だと柔らか過ぎるかな?
手づかみ食べうちの子も一時ブームでスプーン受け付けなくて悩んだのですが、少ししたらスプーンで食べてくれました。

みい(20歳)
5倍がゆにしたばかりですか??
もし5倍がゆも慣れてきたのなら9ヶ月ですし、軟飯試してみてはどうですか?
軟飯ならギリギリおにぎりにできるかなと(>_<)

もも
手づかみで食べやすいものは(べちゃべちゃにならないようなもの)そのまま手づかみで食べさせて、
おかゆとか汁物はこちらがお口に運ぶ形で大丈夫だと思います^ ^
9ヶ月〜は手づかみをたくさんさせて、スプーンは1歳頃から使い始めましたよ🎶
コメント