
娘が公園を嫌がります。公園に行くと泣いてしまい、外を歩くのも嫌がります。ショッピングモールでは楽しそうに歩き回るのに、公園では違います。1歳前後から歩けるようになったのに、公園での様子が悲しいです。怖がりなのか、よくあることなのか、楽しく遊べる方法はありますか?同じ経験をした方と話したいです。
娘が公園をイヤがります(´・ω・`)💧
歩いていける距離に公園があるのですが
行きの道中も歩きたがらず、抱っこ抱っこと…
降ろして手を繋いでもギャン泣きです😂
公園について抱っこから降ろすと
その場に立ち尽くしてギャン泣きしちゃいます😢
わたしがちょっと先からおいでって呼んでも
びくともしません(>_<)
仕方なく抱っこして公園内を歩いてると
お花とかトンボとか指さして「お〜!」って言ったりで
抱っこしてると平気なようですが、
そのまま一緒にブランコに乗ると
抱っこしてても泣きます😢
公園がイヤ というより外を歩くのがイヤなようで…
1歳になる少し前から歩けるようになったので
公園で自由に歩き回ってほしくて連れてくのですが
こんな感じでなんだか悲しいです(´;ω;`)
公園には、歩けるようになる前から
抱っこやベビーカーでちょこちょこ来てました。
ショッピングモールは全然イヤがらず
むしろあれやこれや気になるもの目がけて
あちこち歩き回ります。
これはただ単にこの子が怖がりなのでしょうか?
こんなことってよくあるんですかね😔
どうやったら公園でも楽しく歩いて遊べるように
なってくれますかね?(´・ω・`)
また同じような方がいればお話したいです😢✨
- 𝑚𝑖𝑖
コメント

すまらぶ
写真、可愛い…♡
すみません…
アドバイスでもなんでもないです…
あまりの可愛さにニヤニヤしちゃいました(*゚▽゚)ノ
うちの息子はまだ2ヵ月なので
こんな日が来るのかなと見てしまいました♡
失礼しましたm(_ _)m

ミュち
うちもそんな感じです💦
8ヶ月から歩き、家では普通に歩いてるのですが外だと嫌がります💦
けどお店の中とかマンションの通路とかなら普通に歩きます(^^;
外出たがるのに全然歩かないし結局抱っこで疲れます。。
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
同じですね(´;ω;`)
どうしてなんでしょう😭まだまだ慣れないし、今の時期やっぱり暑いっていうのもあったりしますかね…💦
抱っこでも外の自然を見て何か感じてくれてる様子なので今はこれでいいのかなぁ(´・ω・`)- 9月2日
-
ミュち
うちはちょっと前までは平気で歩いてたんですが、コンクリートの上でつまづいて手を付いてから歩かなくなりました( ;∀;)💦
ちなみにコンクリートの上で平気で歩いていた時期も公園の芝生とかは嫌がってました💦
放っておけばそのうち歩くんですかねー💦
それとも何かしてあげた方がいいのか。。
家に居ても明らかに暇そうだし体動かすのが好きな子なので、外遊びを覚えれば喜びそうなのになーと毎日思ってます💦- 9月2日
-
𝑚𝑖𝑖
あらら!びっくりしたんでしょうね☺️💦でもそんな経験もお子さんの中できっと大切な感覚に繋がってると思います✨
その葛藤すごくよく分かります😭世界が広がってきっと色んなことに興味持ってくれそうですよね(*´ω`*)
その姿が早く見たいですが、その子その子にペースがありますもんね(´・ω・`)- 9月2日
-
ミュち
びっくりしたんですかね💦
地面に手付いたときすごく嫌そうな顔してたので相当嫌だったんだろうなーとは思います(,,・д・)
子供のペースに合わせてあげなきゃですよね💦
わかってはいるものの…もう抱っこ紐移動もきつくなってきたし、ベビーカーは拒否だし。。
体力もついてきたし公園とかで思いっきり遊んでほしいんですけどね(´・ω・`; )- 9月2日
-
𝑚𝑖𝑖
デコボコしてるし、ちょっと痛いし、おててにジャリジャリ付いたしー!!…😱って感じですかね(*´ω`*)💦(笑)
うちも一緒です〜!!ベビーカーやスーパーのイス付きのカートは、見ただけで乗せられまいと足をカエルみたいに広げて断固拒否します😂
ほんとそうですよね💦思いっきり遊んでコテっと寝てほしい…(笑)- 9月2日
-
ミュち
そんな感じでした(´・ω・`; )
手に付いたジャリジャリをじーっと見て嫌そうな顔して払ってました💦
うちはイス付きカートは平気なんですがベビーカーは5分でギャン泣きです。。
本当、思いっきり遊んでコテッと寝てくれるのが理想ですよね(;´∀`)
なかなかうまいこといかないですよね💦
ちゃんと外で歩くようになったらなったでまた大変なんだろうなーとも思います(,,・д・)- 9月2日
-
𝑚𝑖𝑖
でも、泣かないのが偉いですねっ✨
うちの子だったらもうこの世の終わりレベルでギャン泣きです絶対😭
ベビーカー乗せてて泣かれると困りますよね(´・ω・`)機嫌よく乗ってくれてる間に買い物とか済ませようと必死になります💦
そうですね(>_<)道路に飛び出したりとかそんなことが出来るようになっちゃうと怖いですよね😣
今はまだこの悩みもかわいいもんですね😂- 9月2日

退会ユーザー
質問の答えになってませんが、なぜそんなに公園で歩き回ってほしいのですか?
そんなに嫌がってるのに、泣かせてまで歩こうとさせるのがよくわかりません。
まだ嫌なんだね〜♪ でいいと思います。
大きくなって外が歩けない子なんていませんよ。
無理やりさせるほど逆効果だと思います。
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
家の中だけだと窮屈だし、ショッピングモールだと危険やお店の迷惑になることがたくさんあってすぐ手をとって引き返させなくちゃいけなかったり興味の赴くままいろんな経験させてあげられないですよね。だから公園を選びました。
嫌がってるのに泣かせてまで、とか、無理やりさせる、とか、無理やり歩かせようとなんて一切してません。
泣かせながらずっとその場にいさせたり、泣かせながら歩かせたりしてないです。「どしたん、怖い〜?抱っこがいいのか〜」って言いながらすぐ抱き上げてます。まさかそんな風に受け取られるとは思ってませんでしたので質問文に書かず、言葉足らずで申し訳ありませんでした。- 9月2日

みほ
写真みて、思わずカワイイなぁと思っちゃいました、すいません😱
たぶん、まだ外の世界が怖いのかも?家の周りを100メートルぐらい散歩〜とかから徐々に視野を広げてあげたらいいのかなぁ?と思います😊
そのうち、嫌でも走って逃げちゃうようになりますよー😊
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
可愛いですよね…☺️💓(笑)
親バカながら私も思います😭すみません(笑)
なるほどです(´;ω;`)!少しずつ、見慣れた景色から始めるべきですかね。
逃げられちゃうようになるときっと大変ですよね💦でもその日がちょっと楽しみです♫- 9月2日
-
みほ
初めての子育て、早く一緒に歩きながら散歩したいなぁー❤️とかブランコ一緒に乗りたいなー❤️とかいろいろ楽しみですよね😊
とてもいいお母さんだと思います😊お互い頑張りましょうねー!- 9月2日
-
𝑚𝑖𝑖
そうなんです(*^_^*)✨!
まだ早いかなあと我慢してますがシャボン玉遊びとか早くしてみたくて!!✨どんな反応するのかな〜と、妄想がふくらみます…🤤💕(笑)
いえ、まだまだ反省&後悔の毎日ですが、先輩ママさんにそう言っていただけるととてもとても嬉しいです!!
ありがとうございます✨頑張りましょう\(^o^)/- 9月2日

JLUG
公園ではないですが息子も3日前から買い物に歩いて行っていたのですが、急に泣き出し家に帰るようになりました。
それまでは二人で草や石を拾いながら楽しく手をつないで行ってました。
回答にならずスミマセン。
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
いえいえ、そのようなお話も参考になります✨
気まぐれというかなんというか、その子の気分であるんでしょうね(;ω;)!
無理強いはしないように、興味や意欲を損なわないように外の楽しさに気づかせてあげること、とても難しいです😔💧- 9月2日

miyoxxperth
うちは太陽が眩しかったり暑かったりすると遊ばず抱っこ〜ってなります。
気温とかそんなことも関係するかもですね〜(゚∀゚)ベビーカーで公園内散歩したりしてると、歩きたい、遊びたいってなるかもしれないですね〜。
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
なるほど🤔🌟大人でも日差しが強すぎたり暑すぎると外にいるだけでしんどくなってきますもんね(;´・ω・`)
あえてのベビーカーで散歩、試してみようと思います😊♫- 9月2日

Mon
可愛いですねぇ♪( ´▽`)
小さいシート持って行って、一緒に腰掛けて、公園で絵本読んだりシャボン玉したりしながら、小さな空間で慣らしてから、歩かせましたよ💕
ママにくっついて、公園を眺めさせて、ここはこんな所なんだなぁって、見せてあげてみてください(*'ω'*)
だんだん、自分からシートの外に出てみようかなって、なりますよー(*´-`)
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
シート思い付きませんでした😳✨
確かに、だだっ広い公園にいきなり立たされるより、シートがあると安心できる場所が確保されて良いですね( ﹡ˆoˆ﹡ )
ピクニック気分で大人も楽しめそうです😊試してみます!!- 9月2日

まりるい
うちは、家以外歩きたがりませんよ(笑)
おろした瞬間からギャン泣きです\(^o^)/
ベビーカーは好きで乗るんですけどね!
だから公園など行っても歩かないので、ずっと抱っこかベビーカーです。
でも、雰囲気とか少しずつ慣れてくると一歩出ますよ(^^)
せっかく靴買ったのに、歩かないので汚れが少ないです(笑)
せめて泣かずにその場に立つくらいはして欲しいものです…(笑)
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
本当ですか!結構同じようなお子さんがいると知って、少し安心というかうちだけじゃないとホッとしました(>_<)💦
せっかくの靴が全然汚れないですね😂✨キレイでいいけど、ちょっと寂しいですね(´・ω・`)(笑)- 9月2日
-
まりるい
ちなみに、娘はシャボン玉を見るのが好きで、シャボン玉吹いてあげると結構喜んで歩いてくれましたよー\(^o^)/
- 9月2日
-
𝑚𝑖𝑖
シャボン玉ですか😳✨
やってみたいなーと思ってました!
まだ何でも口に入れるのに 貸して!触らせて!とせがんでくるのが目に見えてるのでまだまだ早いかなあと思ってたんですが一度ちょっとだけ試してみようかなあ…♫- 9月3日

退会ユーザー
うちは芝生がこわいみたいで、芝生がない公園にいきます💦💦
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます!
いえ、とんでもないです😊
泣いてる姿さえも可愛いく思えますよね…(*´ω`*)←親バカ
2ヶ月の頃が既に懐かしいです♡すまらぶさんの息子さんがてっちてっちと歩いてくれる日もあっと言う間に来ますよ〜😌✨!!