
赤ちゃんのベビーベッド、寝室とリビングどちらに置くか迷っています。リビングでの対処法や皆さんの対応を知りたいです。
こんばんは^ ^
今月2人目を出産予定です😉戸建てに住んでる方に質問なのですが、ベビーベッドは寝室とリビングどちらに置いていますか?
うちは2階の寝室で使おうと思い設置したのですが、リビングに居る時は赤ちゃん何処に寝かせようか悩んでいます🤔
←今寝てるベッドで赤ちゃんと一緒に寝るのは狭いです😅
リビングにいる時用にハイローチェアを用意した方がいいのか?しばらくはソファに寝かせるか?ベビー布団を床に敷くか?
どうしようか悩んでます😅皆さんどうされてますか?
- みみ(7歳)
コメント

mamari
私は寝室にベビーベッド、リビングにベビー布団敷いてます‼︎
掃除機が面倒ですが😓

T&Tママ
うちはリビングにハイローチェア置いてましたが、家族がご飯食べる時などに使ってました。リビングで寝せる時はパズルマットにお昼寝布団敷いて寝てました。2階にベビーベッド置いてました。
-
みみ
食事用意の時とかお風呂の時とか、ハイローチェアあると便利そうですよね☺️
パズルマット参考にします!ありがとうございます^ ^- 9月1日

あさひな
リビングにベビーベッドとハイローチェアとベビー布団2枚ひいてあります(笑)
寝室は添い寝なので何も置いてないです😊
若干部屋がせまいです😱
-
みみ
リビングにベッドおくと狭くなっちゃいますよね😱
布団2枚ですか😳 寝る所たくさんですね😉✨
添い寝で添い乳が自分も起き上がらなくていいなーと思うのですが、ベッドが狭くて😂- 9月1日

みーにゃー
我が家はたまたまお下がりでベッドが2台あったので、寝室と一階の和室に起きました。
けど、里帰りから戻ってすぐ上の子が体調崩して、熱や吐くこともあったり、二階だと着替え等大変だったので、子供二人と私は一階の和室で寝るようになり、そのまま下で寝てます…
なので、二階のベッドほとんど使わないまま…
ちなみに、リビングにハイローチェア置いてましたが、、寝かせるには、すぐ使わなくなり、時々バウンサーで寝かせちゃうこともありました。
揺れて勝手に寝てくれたので…
けど、ハイローチェアは離乳食始まって椅子として使えて便利かもー
-
みみ
そうなんですね😭ハイローチェアが必要なのか見てるとすぐ使わなくなるという意見も多かったので😂
下で別に寝るのも手ですね🙆
ありがとうございます^ ^- 9月1日

ヒロノア
こんばんは☺︎
うちは、リビングにベビーベッドを置いて、夜は一緒にねてました(✿´ ꒳ ` )
でも狭いとなるとベビーベッドになりますよね。
お兄ちゃんお姉ちゃんがケンカで走り回ったりするので…下に寝せてくのは怖くて…
赤ちゃんが寝たときは一緒に布団敷き寝たりもしていました。
赤ちゃん楽しみですね!
お身体大切にマタニティライフ楽しんでくださいね❤︎
-
みみ
うちも下に寝かせるの怖いです😅
日中は上の子が保育園に行っているので赤ちゃんと2人なので、下に寝かせても大丈夫なのですが、やっぱりハイローチェアあった方が便利ですかね😅
ありがとうございます😉✨- 9月1日
みみ
掃除の事はまったく考えてませんでした!😅なるほど、、、ありがとうございます^ ^