
9ヶ月の男の子が鼻水と下痢で悩んでいます。機嫌は良いが食欲が減退。熱はないが初めての症状に戸惑い。家で様子を見ていても大丈夫でしょうか?
生後9ヶ月の男の子がいます。1週間前から鼻水が出てて、熱もなく機嫌もいいので吸引機で吸って様子を見てました。ここ2、3日下痢っぽいのと軟便と普通のうんちを繰り返します。お腹が緩くなってから離乳食もあまり食べなくなり、完食してたものが40グラムくらいしか食べなくなりました。
母乳はよく飲みます。
機嫌もいいし、熱もないのでこのまま家で様子見でも大丈夫ですかね?
下痢が初めてなのでどう対処したらいいか戸惑い中です(-。-;
- pomme2terre(6歳, 8歳)
コメント

マカロン
機嫌がいいなら様子見でもいいと思いますが、今でも下痢が続いているのなら病院で見てもらった方がいいと思います。

煌ちゃんmam
赤ちゃんは便が体調の
バロメーターなので
1度下痢のオムツを持って
小児科に行くといいですよ(^-^)
やはり同じ月齢の頃に
初めて下痢をして2週間くらい
整腸剤を飲んでのお付き合いでした!
離乳食も進むと少なからず
腸への負担があるようです!
-
pomme2terre
オムツ持っていけばいいのですね!
行って見ます!
回答ありがとうございました😊- 9月1日

nr
全く同じ感じで10日様子みましたが下痢なおらず、、今朝いったら乳糖不耐症かもといわれました😞💦とりあえず整腸剤で1週間様子見て、また来週診ますってなりました!病院いってみてください!
-
pomme2terre
同じ感じだったのですね(´・_・`)!
病院行って見ます!
回答ありがとうございました😊- 9月2日
pomme2terre
明日の朝下痢が続くようなら病院に行きたいと思います!
回答ありがとうございました😊
マカロン
病院に行って何が原因かわかったら少し安心しますしね^_^
お大事にしてください^_^
pomme2terre
ありがとうございます😊