※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおす
子育て・グッズ

授乳に関する悩みを抱えています。赤ちゃんが飲む時間が短く、うんちも少ないため心配しています。体調は大丈夫か不安です。同じ経験をしたお母さんはいますか?

来週で4ヶ月になる男の子を育てています。

授乳についての悩みなのですが、
2ヶ月頃から寝る前に20〜30分間授乳して
22時頃から7〜8時頃まで爆睡してくれる
息子はとても親孝行な子なのですが、

前は起きてから20〜30分おっぱいを飲んで
大量のうんちを2回してくれて、
日中は全然飲んでくれなかったのですが、
今は起きてからも全然おっぱいを欲しがらず
無理矢理あげてもすぐ離すを繰り返し
毎日2〜3回してたうんちも昨日からしてくれなくなり
夜、寝る前の授乳以外、
まめに授乳してるのですが飲んでも
3分間ほどしか飲んでくれません。
母乳だけで麦茶なども与えていないので
体調は大丈夫なのかとても心配です。
涼しい地域なので熱中症などの心配はあまりないですが、
単純にお腹が空かないのか。。。

おしっこは色も薄くて1時間に1回はしています。
体重の8.7キロあり、病院でよく母乳は飲めていると言われましたが、
授乳時間を測るアプリを使っているのですが
1日に50分間しか飲んでない日もあったりして
なんでお腹が空かないのかとても不思議です。
ちなみに、機嫌も良くたくさん笑います。
最近は拳を一生懸命しゃぶるようになりました。
チュパチュパ音を鳴らしているので
授乳をしてもすぐ嫌がって離して
飲んでなくても特別機嫌が悪いって事もないです。

こんな経験をした、又はしてるお母さん
いらっしゃいますか?

コメント

k

うちの子も3〜4ヶ月くらいから遊び飲みがひどくなり、あまり欲しがるそぶりもないのですが飲んで欲しいのでおっぱいあげても少し経つと遊びだしたり、もしくは最初から全然飲まないときもあったりしました!
アプリは使っていませんでしたが、1日トータルしても、全然飲んでないんじゃないかな?!お腹空かないのかなこの子は??と思ってました💦
でもこのくらいになると、飲み方も上手になって最初の数分でもある程度満足する量を飲めるようになるみたいですよ!
うんちも1日数回から、1日1回などまとめてできるようになってきてるからかな、と思いますが…お腹が張って硬くなっていたりしなければとりあえずは大丈夫と思います^ ^
うちの子はさらに体重の増えも少なく、4ヶ月健診ではミルクを足してと言われるの覚悟してましたが、少しでも増えていれば全然大丈夫!と言われて拍子抜けでした😅

  • にゃおす

    にゃおす

    長文なのに読んでいただきありがとうございます!
    お腹空かないの?って思うのが自分だけじゃないと知れて安心しました☺️
    赤ちゃんのペースに合わせた方が良さそうですね!
    とても勉強になりました!

    アプリで時間をつけてるせいで逆に気になりすぎてるのかもしれないです…
    お腹の張りや機嫌をよくチェックして息子と楽しく過ごしたいと思います👍💕

    親身になっていただいてありがとうございました!!

    • 9月2日