※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yudu
子育て・グッズ

来年の育休明けまでにやっておきたいことはありますか?例えば、ダイエットや歯の治療、パソコンの練習、子供の写真整理などが挙げられます。

来年4月より子供を保育園に預けて仕事復帰する予定です。
後6ヶ月間ほどですがバタバタしててあっという間に過ぎそうです。
そこで質問なのですが育休明けまでにやっておけば良かった…!行っておけば良かった…!( ;´Д`)と思った事何かありますか?

ご自身の事、お子様の事、保育園の事など。
調べたら色々あったんですが^^;
私はとりあえずダイエットと、歯の治療もしないとと思ってますε=ε=ε=
あと少しでもパソコンの練習とか子供の写真整理とか。。
今の所なかなか難しいです。

コメント

たぁこ

旦那さんの教育!です。
ある程度のことは1人でできるようになってもらわないと大変です。

ゴミ出しなら、ゴミ集めからとか
洗濯物も分けて洗うところからなど
家事のスタートからたゃんと理解してもらっておいた方がいいかなぁと。

10月復帰なので
夫婦でいつ何をどうするか
研究中です 笑

  • yudu

    yudu


    ご返答ありがとうございます。
    来月から復帰されるのですね!
    確かにおっしゃる通りです^^;
    ゴミ出し、集めるのが大変なんですよね…
    ちょっと何日か実家行って戻ってきたら短期間でこうなるか!?ってほどです。。笑
    参考にさせて頂きます★

    • 9月1日
みーこ1001

私も歯医者、写真の整理、家の大掃除なんかをしました(^^)
あと実家が遠いので復帰前にゆっくり帰りました!

  • yudu

    yudu


    ご返答ありがとうございます!
    やっぱり働きだしたらなかなか出来ないですよね>_<
    要らない物とかの片付けしないと、とは思うのですがまた今度といって延ばし延ばしです。。
    少しずつ頑張ります☆

    • 9月1日