
2歳9ヶ月の女の子が朝のオムツ交換時に公衆トイレの臭いが気になる。病気か、おしっこを溜めて臭うのか不安。病院前に行くべきか相談。
3歳前後のお子さんでオムツを履いてる子のお母様に質問です。
2歳9ヶ月になる女の子がいます。
最近気になり始めたのですが
朝のオムツ変えの時か一番多いのですが
公衆トイレの臭いがします。
オシッコしたら分かる感じです。
日中は特に気になりませんがたまにあります。
これは病気なのでしょうか!?
それとも大きくなってきておしっこを溜められるようになり臭うんですかね…。
今月の半ばに病院に行く予定がありますがその前に行った方がいいのでしょうか…
- マァム(10歳)
コメント

ふう
うちも同じですよ(^^;)
大人と同じかそれに近いものを食べているし、おしっこが溜められるようになって、臭いがきつくなってきたのかな?と思います。
極端に強い臭いでなければ、病気ではなくて普通の状態なのかな〜と思いますよ〜。
夏だし、我が子といえどクサイですよね(^^;)
マァム
回答有難うございます!
やはりこのくらい大きくなると臭いんですね!!
朝以外は長時間溜めない限り臭くないのできっと朝一オシッコだから臭いんですね♪♪
病気とかじゃなくて良かったです♪