
今週頭に3歳の息子が手足口病になりました。子供は水疱が残る程度でもう…
今週頭に3歳の息子が手足口病になりました。
子供は水疱が残る程度でもう復活したのですが、
私が昨日のお昼から38度9分~39度6分の高熱が続いていて、たぶん手足口病を貰ったんだと思います。
あまりにもツラく夜も眠れないので、昨夜に初めて行く個人医院に行ってきました。
手足口病のことを言ったら、先生にはものすごい距離とられて診察され、触診などなく、聴診器で体の音を聞かれだけです。
それで薬出しとくから。と言われて診察は3分もせず終わりました。
薬の説明もなく、頂いた用紙を頼りに薬を飲みましたが、少々雑な診断でしたのて心配になっています。
一晩明けた今も39度以上の熱があり、酷い頭痛と悪寒がおさまりません。
この場合、違う病院でまた診てもらった方が良いですか?(>_<)
- ぱろ

ピク
手足口病に特効薬は無いので、自然に治るのを待つしかないかと…(;´д`)辛い時に病院行くより、寝ていた方がいいかと思います(;´д`)大人の方が酷くなる場合もあるみたいですから辛いですよね(;´д`)髄膜炎とかが疑われない限りは無理せず休んでくださいm(_ _)m医者によっては不安になっちゃいますよね(;´д`)お大事にしてくださいm(_ _)m

ぶちゃん👩🏻
絶対にちゃんと診てくれる所に行った方がいいと思います。
子供ちゃんの小児科だとお母さんも診てくれませんか?

ぱろ
お二方、お返事ありがとうございました❤
まだ発熱してから24時間経ってないので、もうしばらく様子を見て、あまりにも高熱と頭痛が酷いようなら病院行ってこようと思います。
その歳は子供の小児科で診てもらうことにしますー☆
コメント