
コメント

おてんばママ
満1歳で仕事復帰しました!
女性中心の会社だったので、気まづいとかもなく働けてました( ´∀`)

IRUKA
まだ育休中ですがコメントさせて頂きます。
5月上旬、妊娠31週から産休に入りました。
6/24に出産し、産後休暇8週間を終えて、今は育休中です。
本来なら1年育休もらえますが、保育園入園の為、前倒しに4月から入園申し込みし、復帰する予定です。
その頃娘は9か月です。
うまく保育園が決まれば良いのですが、復帰は少し不安ですね。
-
おまる
まずは保育園次第ですもんね(>_<)
早めにそこは決まると嬉しいけど寂しいようなでも期間があくと会社復帰もますます厳しくなるしなんだか色々複雑ですよねw- 9月2日

ゆう
上の子は4月生まれだったので4月に保育園という形で育休1年もらって復帰しましたよ◟̑◞̑
復帰して会社内、全く気まずいとかなかったです◟̑◞̑
そして復帰すぐ第二子で半年働いて産休に入って現在、育休中で予定では11月復帰ですが保育園の関係もあるので来年の4月に復帰かな?と思ってます◟̑◞̑
-
おまる
現在の芸能人のSHELLY状態ですねw
理解のある会社で羨ましいです!- 9月2日

mama
まだ復帰はしていませんが6月に出産し、11月から復帰します( ˙ᵕ˙ )
義実家同居なので娘は4月まではお義母さんに見てもらい、4月から保育園の予定です( ˙ᵕ˙ )
職場のみんなは早く戻っておいでって言ってくれています!
-
おまる
戻っておいでっていってくれるとありがたいですね!!
5ヶ月ぐらいで復帰なんですねー!- 9月2日

恋子
私は、早くて5ヶ月の時でしたよ✨
やはり気まずくはありましたね(+_+)
自分だけ思ってるだけかも知れませんが✨
-
おまる
ありがとうございます!
自分の席あるかなあとか不安に思ったりしたけど
新しいとこで1からやるよりは理解ある人の中で改めてやる方がマシなことに気づきました!
頑張りますー!- 9月2日
おまる
周りもよく育休が使われている会社だと使いやすいですよねヽ(*´∀`*)ノ羨ましいです!